【三国競艇予想4/21】第23回マスターズチャンピオン(2022) 3日目10R11R12Rの買い目はコレ!
プレミアムG1第23回マスターズチャンピオン3日目が開催中。 2日目が終わり得点トップは9.33で田中信一郎選手と今垣光太郎選手です。 この2人はエンジンは普通ですが、テクニックでカバーしています。素晴らしいですね。 3...
レースタイトル | ||
---|---|---|
会場 | 日程 | 予想一覧 |
レース状況 | ||
G1第26回マスターズチャンピオン | ||
桐生 | 4月22日 初日 | 予想一覧 |
進行状況&予想
1R 14:58
12 -124 -1245 |
||
一般にっぽん未来プロジェクト競走in戸田 | ||
戸田 | 4月22日 4日目 | 予想一覧 |
進行状況&予想
1R 10:47
45 -456 -2456 |
||
一般第28回日本財団会長杯 | ||
平和島 | 4月22日 2日目 | 予想一覧 |
進行状況&予想
1R 11:04
4 -356 -356 |
||
一般第60回東京スポーツ賞 | ||
多摩川 | 4月22日 5日目 | 予想一覧 |
進行状況&予想
1R 11:38
12 -124 -1246 |
||
一般日本財団会長杯争奪戦 | ||
蒲郡 | 4月22日 5日目 | 予想一覧 |
進行状況&予想
1R 15:17
1 -235 -235 |
||
一般中京スポーツ杯争奪全日本ファイターキング決定戦 | ||
常滑 | 4月22日 最終日 | 予想一覧 |
進行状況&予想
1R 10:20
1 -245 -245 |
||
G3津オールレディース マクール杯 | ||
津 | 4月22日 4日目 | 予想一覧 |
進行状況&予想
1R 10:43
1 -345 -345 |
||
一般マクール杯 | ||
三国 | 4月22日 2日目 | 予想一覧 |
進行状況&予想
1R 08:47
1 -235 -235 |
||
G3サッポロビールカップ | ||
尼崎 | 4月22日 5日目 | 予想一覧 |
進行状況&予想
1R 10:39
3 -456 -456 |
||
一般第52回岩田杯 | ||
宮島 | 4月22日 初日 | 予想一覧 |
進行状況&予想
1R 11:02
12 -123 -1234 |
||
一般西日本スポーツ杯 | ||
唐津 | 4月22日 4日目 | 予想一覧 |
進行状況&予想
1R 08:35
1 -246 -246 |
||
一般BTS鹿島開設10周年記念〜肥前鹿島干潟杯〜 | ||
大村 | 4月22日 初日 | 予想一覧 |
進行状況&予想
1R 15:20
36 -136 -1236 |
競艇で暮らす毎日
開催 | 会場 | 獲得 |
---|---|---|
4月21日 | 津2R→常滑4R | 1,395,000円 |
4月21日 | 戸田1R→三国7R | 689,150円 |
4月21日 | 福岡9R→福岡10R | 505,560円 |
人生に彩りを!競艇で幸せを!
開催 | 会場 | 獲得 |
---|---|---|
4月17日 | 平和島1R→徳山8R | 1,851,150円 |
4月17日 | 浜名湖3R→三国10R | 992,200円 |
4月17日 | 三国7R→三国9R | 275,100円 |
プレミアムG1第23回マスターズチャンピオン3日目が開催中。 2日目が終わり得点トップは9.33で田中信一郎選手と今垣光太郎選手です。 この2人はエンジンは普通ですが、テクニックでカバーしています。素晴らしいですね。 3...
プレミアムG1第23回マスターズチャンピオン2日目が開催中。 初日ドリーム戦が行われ、 スタート後、今垣光太郎選手が先まくりの展開に。 インの白井英治選手がスタートをもたせて逃げたかと思われた瞬間、 前本泰和選手が差しで...
プレミアムG1第23回マスターズチャンピオン初日が始まります! 水上の格闘技の名に一番相応しいレース。 それがマスターズチャンピオン大会ではないでしょうか! 競艇の古き良き時代のレースが期待できますね。 優勝候補筆頭は今...
G1オールジャパン竹島特別開設67周年記念競走最終日が開催中! 5日目の準優勝戦が終わりました。 ・9レースの1着は白井英治選手、2着は平本真之選手 ・10レースの1着は下條雄太郎選手、2着は関浩哉選手 ・11レースの1...
G1オールジャパン竹島特別開設67周年記念競走5日目が開催中。 4日目の予選が終わり、得点トップは8.33で渡邉和将選手です。 エンジンパワーを武器に1着2本取り「節一」と本人の口からも出るほどです。 2位は7.67で下...
G1オールジャパン竹島特別開設67周年記念競走4日目が開催中! 3日目が終わり、得点争いが激化しています。 黒野元基選手、下條雄太郎選手、関浩哉選手、渡邉和将選手の若い4人の選手が 同率の得点トップで7.50をマーク。 ...
G1オールジャパン竹島特別開設67周年記念競走3日目が開催中。 2日目が終わり得点争いが激化しています。 得点トップには9.33で松井繁選手と、さすが王者!最近好調ですね。 2位は同率で8.67で関浩哉選手と平本真之選手...
2日目のメインカード「ツッキードリーム戦」では、ピット離れで遅れた5号艇の新田雄史選手が大外に押し出される隊形に。 石野貴之選手は動かず、絶好枠から構えていた峰竜太選手がコンマ07の好タイミングでスリットを駆け抜け、先マ...
単独開催の周年記念はひと味もふた味も違う! 万舟4本に高配当が3本…記念級では珍しい波乱がありましたね。 とくに初日のメインカード「つつじドリーム」では、6万舟が飛び出す展開に。 絶好枠から先マイした井口佳典選手を捕らえ...
2日目を連勝で飾った須藤博倫選手や、1着・3着とまとめた後藤翔之選手の気配が良化した今大会。 調整巧者の徳増秀樹選手は、7Rで6枠から4コースに動いて2着に入ったものの11Rは5着と凡退しました。 舟足は劣勢で乗り心地が...
予選最終日を迎える津周年記念。 3連勝とぶっちぎりのレースを披露していた桑原悠選手は敗れ、得点率1位に上ってきたのは瓜生正義選手。 舟足の仕上がりが驚異的で、節でも指折りの機力になりました。 このままトップ通過で準優勝戦...
「第1回じぶん銀行賞」もついに最終日。 2戦あった準優勝戦ではとくに1枠が敗れるという住之江らしからぬ波乱が起き、優勝戦も展開には気をつけたいところ。 地元の期待を背負い疾走してきた上田龍星選手はなんとか優出を果たしたも...
前回開催の若松夜王S・第4戦から約40日ぶりのレースとなる今大会。 中間整備がかなり入ったことで、モーターの良し悪しはハッキリでそうな雰囲気です。 とくに中澤和志選手・天野晶夫選手ら主力陣でも前検から「悪い」という声もあ...
今節はエンジン初下ろしから2節目となるG3の企業杯。 初下し機を引いた選手からは「回っていない」という声が多いなか、前検気配が良かったのは前節使ったエンジンを引き当てた選手たち。 主力に記念クラスを携えての大村G3アサヒ...
怒涛の地区選手権競争が終わり、3月またぎで開催される津周年記念。 各地域の優勝者は次の通りで、 関東地区選手権:桐生順平 東海地区選手権:菊地孝平 近畿地区選手権:丸岡正典 四国地区選手権:河野大 中国地区選手権:海野康...
予選トップ通過を果たした吉田拡郎選手。 そして関門のホワイトシャークこと、白井英治選手がぶつかりあった昨日の12R準優勝戦は、全艇スローからのスタートでした。 深い進入になったものの、ダッシュ勢がいないのがメリットとなっ...
準優勝戦が始まる中国地区選手権競走。 白熱した予選でしたが、堂々のトップで通過したのは吉田拡郎選手。 伸びを中心にバランス良くまとまった上位級の舟足で、今日はイン戦から構えます! 吉田選手と番組表を同じにするのは、SG戦...
予選ラストを迎える中国地区選手権競走。 3日目の動向に注目集まっていたSG戦士の茅原悠紀選手は、安定版使用・2周での戦いとなりました。 絶好枠から構えていた茅原悠紀選手でしたが、スリットではやや後手を踏む流れに。 しかし...
ついに優勝戦を迎える東海地区選手権競走。 衝撃的だったのは、10万舟が飛び出た11R。 そして三重支部が5人揃ったメインカード12Rでしたね。 ピット離れが良かった井口佳典選手は、3コースから1枠を奪取。 312/456...
準優勝戦で絶好枠を占めた埼玉支部の中田竜太選手・桐生順平選手・黒井達也選手。 蓋を開けてみると、唯一逃げ切ったのは桐生順平選手でした。 コンマ04の好スタートを切ると、そのままイン速攻。 まくらせず差させずのターンを披露...