4日から6日の間で開催されることが多い競艇。
初日・2日目・3日目・4日目・5日目(準決勝)・6日目(決勝)で、注目すべきポイントが違うのはご存じでしたか?
もし初日から最終日まで同じ賭け方をしているのでしたら、それは勿体ないこと。
注目ポイントさえ見逃さなければ、勝率を10%…いえ、20%以上は簡単に上がるかもしれません!
各開催日で注目したいのは次のポイント。
- 初日:やや荒れる傾向あり
選手の情報収集に専念する
- 2日目:手堅く終わる傾向あり
初日の情報を元に考察、各選手のコメントや整備方針を見る - 3日目:荒れる傾向あり
初日と2日目の情報をあわせ、勝ち筋の選手を見極める - 4日目(予選最終日):レースにより荒れる傾向あり
下位順位選手に注目する - 5日目(準決勝):堅めの傾向あり
インコース選手に注目する - 6日目(決勝):レースにより荒れる傾向あり
シンプルに楽しむ
これさえ抑えれば回収率アップだけでなく、万舟券も狙いやすくなるんです!
これから開催日程ごとに、よりスポットをあてて特徴をご紹介します。
勝率を上げたい!もっと万舟券を狙いたい!そんな方はぜひ参考にしてみてくださいね。
初日の傾向や予想方法
ボートレースの初日は、選手のデータを集めるタイミング。
スタート勘・モーターの機力・水面のコンディションなど、選手がまだ把握していないからです。
1日を通して、選手のコメントや展示タイムに注目しましょう!
ここで賭ける選手の目星をつけることで、2日目以降の予想がグッとしやすくなりますよ。
ただ初日、実はやや荒れて配当が美味しくなることも。
普段から練習している地元選手だと、競艇場のクセを掴んでいます。
他の選手より有利な状況なので、初日から攻めることも少なくありません!
とくに地元のA級レーサーなら、アウトコースでも注目してみてくださいね。
2日目の傾向や予想方法
ボートレースの2日目は、基本的に初日と同じでデータ収集のタイミング。
ただ初日の情報から、ある程度選手を絞っていたいですね。
初日を踏まえてモーターの機力や水面を把握し、ペラ(プロペラ)を微調整したり、チルト角を変更したり…。
今の自分の調子にあったボートに仕上げています。
セッティング結果を確かめるため、ムリはせず無難なレース展開になることが多いですね。
初日と同じように、よほど勝ち筋が見えたとき以外は、買いを控えるのがおすすめです。
3日目の傾向や予想方法
ボートレースの3日目は、選手の実力が定まるタイミング。
調整も終わり、予選突破に向けて得点を狙う選手(勝負駆け)が増えるのも3日目から。
荒れやすく、万舟券を狙いやすい頃合いです。
初日と2日目のデータを踏まえて、もし「もっと上位にいける」という艇がいたら、迷わず賭けても良いでしょう!
ただ直近のフライング率・転覆率には要注意。
どちらも攻めの姿勢ゆえのデータですが、3日目が鬼門と言われているので、数値の高低は意識してみてくださいね。
そろそろ勝ち筋の選手を見つけたい3日目。
鉄板が見つかれば、最終日まで追いかける価値はありますよ。
4日目(予選最終日)の傾向や予想方法
ボートレース予選の最終日になる4日目。
選手は順位を意識したレースになりがち。
例えば準決勝進出がほぼ確定している選手は、フライングや転覆を避けたムリしないレースをすることが多くあります。
また得点上位(18名)に足りない選手は、捲りやイン逃げを狙って積極的なレースをしますよ。
レース次第によっては荒れやすい4日目。
各選手の獲得ポイントに注目して、誰が攻めてくるのか、誰が守るのか判断するのが◎
アウトコースを交えた3連単・3連複で、確実に万舟券を掴みましょう!
5日目(準決勝)の傾向や予想方法
ボートレースの予選を突破した実力者が集まる5日目。
予選の得点が高い順にインコースが与えられるため、内側の艇で決着することが多く、予想を立てやすい特徴があります。
荒れ狙いというより、手堅く回収していく日になるでしょう。
3日目や4日目で注目していた選手が残っていたら、賭けて良いタイミング。
また人気薄でも調子が良さそうな選手がいたら、舟券に絡めると美味しい配当が期待できるかもしれません。
最終日にそなえてしっかり回収したいですね。
6日目(決勝)の傾向や予想方法
ここまでのボートレースを勝ち抜いた、真の実力者だけが集まる6日目。
誰が勝ってもおかしくはないですし、シンプルに楽しむことも大切です。
一般戦はインコース有利の堅めの決着になることが多いです。
ただ新人選手の台頭もあるので、当日の配当を見ながら舟券を買うのが良いですよ。
決勝戦も一般戦と同じように、堅めのレースが多いですが…。
万舟券を狙うなら、特別選抜戦がおすすめ。
人気・実力ともに上位ながら、決勝戦には進めなかった選手が集まり、激しいレースを繰り広げます。
荒れる展開が多いので、高配当の期待大!
ぜひ競艇場の雰囲気を感じながら、ここぞというときに舟券を買ってみてくださいね。
確実に勝ちたい!損したくない!そんなときほどデータが重要
競艇の開催日で違うレース展開や予想法をご紹介しました。
確実に勝つならデータの揃う3日目以降が良いですが、万舟券を狙うなら初日の地元選手・3日目と4日目の勝負駆・6日目の特別選抜戦でしたね。
競艇は公益ギャンブルと言われていますが、確率と傾向を読み解くゲーム。
勝てるタイミングを見逃さなければ、勝ち続けることは難しくありません。
ただそのためには、情報を集めるのが重要。
競艇場の雰囲気や自分の勘ではなく、論理的に勝ち艇を分析するのが、万舟券への最短ルートです。
どうして逆転できたのか…。
どんな条件がそろったら、万舟券を狙って良いのか…。
それはネットには載っていない、最新情報をいち早くつかむのが秘訣。
もしかすると今まで「ぜんぜん当たらない」「ムダ情報ばかり」と後悔してしまうときがあったかもしれませんね。
それは悪質なサイトに出会ってしまっただけであり、あなたは悪くありません。
【的中実績】
- 2023.11.21 若松1R→若松2R
〈3連単獲得〉60万7760円 - 2023.11.21 蒲郡1R→蒲郡2R
〈3連単獲得〉50万6920円 - 2023.11.21 大村11R→大村12R
〈3連単獲得〉35万1000円 - 2023.11.21 蒲郡7R
〈3連単獲得〉1万3250円
ごく一部の獲得だけを抜粋しています。
回収率で言えば、100%超えは当たり前の連続。
それが今ならすぐに見れます。
一切の費用なく、有益な無料情報は↓から確認できますよ。
▼本当に稼げる競艇予想サイト「競艇アルカナ」はこちら▼
今まさに競艇アルカナは好調です。
無料予想で6戦6勝で30万円を超える払い戻しを獲得。
約1週間弱でこれだけの結果を残すことができます。
有料予想初参加となったアルカナ関東プランでは
コロガシに成功して30万円以上の払い戻しを獲得!
結果を残す競艇アルカナの予想を当てる秘訣は
競艇のプロが予想しているため
そんな競艇アルカナは
今だけ登録特典で10,000円分のポイントをGETできます。
登録はLINEで友達登録するだけと簡単。
無料予想・有料予想どちらも絶好調な競艇アルカナを要チェック!
登録は下記の『稼げる無料予想を今すぐゲット!』から。
競艇アルカナは間違いなく即戦力になるサイトです。
的中率・回収率のバランスも良く、利用初日からでも稼げる期待値が高いサイトはそう多くありません。
競艇アルカナだけでも十分戦力になりますが、他の競艇予想サイトと併用する事でより強力になります。
他のおすすめ競艇予想サイトも知りたい方は下記で紹介していますので、是非参考にしてみてください!
勝って楽しい生活を作る!最強の競艇予想ナナマ!
開催 | 会場 | 獲得 |
---|---|---|
11月21日 | 大村8R→大村12R | 1,76,6160円 |
11月21日 | 蒲郡5R→蒲郡7R | 1,179,900円 |
11月21日 | 若松6R→若松7R | 40,9140円 |
紹介するのは『ナナマ』という予想サイト。
ナナマは競艇歴20年以上の予想師を採用している優良サイトです。
私が無料予想で勝負した結果・・・
7戦7勝で35万円超える払戻を獲得!
平均50,000円の払戻がゲットできるのはアツすぎます・・・!
また、『進撃の大黒』プランではコロガシが成功して100万円以上稼ぐことに成功。
そんなナナマはLINEで友達追加するだけで予想が受け取れるようになります。
登録にかかる時間はわずか10秒。
今すぐ稼ぎたいという方だけ『本気の予想を見る』からナナマを友達追加してみてください。
高配当レースを的中!余裕でボートレースを楽しむ!
開催 | 会場 | 獲得 |
---|---|---|
11月21日 | 戸田12R→蒲郡4R | 2,047,820円 |
11月21日 | 三国11R→若松4R | 940,500円 |
11月21日 | 江戸川11R→平和島12R | 474,600円 |
その名は『ボートプラザ』
直近の無料予想では、30万円を超える払い戻しを獲得!
一番の特徴は、情報の量と質が桁違いであること。
会場にスタッフを派遣し、詳細な情報を集めているためこの予想の精度を誇っています。
そんな『ボートプラザ』の登録方法は、LINEで友達登録するだけ。
10秒で終わります。
気になる方は『本気の予想を見る』をタップして登録してみて下さい。