夜に輝け、真の王者よ。
初のナイターグランプリは、どんなドラマがまっているのか。
住之江競艇場を舞台に「第34回-SGグランプリ」が、12月17日(火)から12月22日(日)まで開催されます!
令和初の賞金王を争うのは、選ばれし18人のビッグネームたち。
とくに注目したいのは、グランプリ2ndから参戦する6人のトップランカーでしょう!
グランプリ2nd組は獲得賞金ランキング1位の毒島誠選手をはじめ。
SG競争2冠の吉川元浩選手、近況の勢い◎の石野貴之選手、昨年の覇者・峰竜太選手、艇界屈指の安定感を誇る桐生順平選手、大復活を遂げた瓜生正義選手と、
彼らの競演を見られるだけでも、ボートレースファンにはたまりません!
黄金のヘルメットと優勝賞金1億円を手にするのはだれだ?
さっそく「第34回-SGグランプリ」の概要や、開催地である住之江競艇場の特徴・高素質モーター。
注目選手などを確認していきましょう!
艇界最高峰のレース「SGグランプリ」とは
1986年に創設され、すべての競艇選手が目標とする最高峰のレースとして位置づけられれいるグランプリ。
伝統と歴史ある5大SG競争「GRAND5」の最終戦であり、一番注目される大会です。
格付けはSG。
優勝賞金は1億円。
参加条件はその年のチャレンジカップ終了時点で、獲得賞金上位18人に入ること。
単純な賞金額によって出場資格の有無が決まる、非常にシビアな選考基準としても有名ですね。
またグランプリはトライアル1st・トライアル2ndに別れています。
獲得賞金7位~18位の計12名のレーサーは、トライアル1stからの参戦。
初日~2日目の11R・12Rに行われ、このレースでの得点率上位者が2ndステージにコマを進めます。
獲得賞金1位~6位の6選手と、トライアル1stの得点率上位者(6名)は、3日目~5日目の11R・12Rのトライアル2ndを走ります。
そしてトライアル2ndの得点率上位6名が、最終日12Rの優勝戦へ挑み、グランプリ制覇を争うんですよ。
トライアル2ndから参戦する選手(獲得賞金上位6名)には大きなアドバンテージがあり、
☑モーター上位6基が獲得賞金上位者から割り振られる
☑トライアル2ndの1日目(大会3日目)で、1~3号艇に入れる
☑トライアル2ndからの出走でグランプリシリーズ回りのリスクが少ない
☑大会初日・2日目はレースがなく、調整に時間が割ける
と、圧倒的優位な状態で、グランプリを走ることができるんですよ!
事実、過去5回中4回は、獲得賞金ランキング1位~6位が優勝を飾り…。
昨年は優出者6人のうち、4人が獲得賞金ランキング1~6位だったのを考えると、どれだけ差があるか分かりますね。
「SGグランプリ」の歴代優勝者(最新10大会)
開催 | 優勝戦日 | 会場 | 選手名 |
---|---|---|---|
第33回 | 2018/12/24 | 住之江 | 峰 竜太 |
第32回 | 2017/12/24 | 住之江 | 桐生 順平 |
第31回 | 2016/12/25 | 住之江 | 瓜生 正義 |
第30回 | 2015/12/23 | 住之江 | 山崎 智也 |
第29回 | 2014/12/23 | 平和島 | 茅原 悠紀 |
第28回 | 2013/12/23 | 住之江 | 池田 浩二 |
第27回 | 2012/12/24 | 住之江 | 山崎 智也 |
第26回 | 2011/12/25 | 住之江 | 池田 浩二 |
第25回 | 2010/12/23 | 住之江 | 中島 孝平 |
第24回 | 2009/12/23 | 住之江 | 松井 繁 |
優勝者の共通点で言えば、その年で最も勢いに乗っていて、最も強かった選手ということ。
シンプルに、それ以外ないといっても、大きな問題はないでしょう。
持ち回り制になっているグランプリですが、ボートレースのメッカ住之江で開催されることが多いです。
今大会を含めると、34大会中29大会が住之江で行われているんですよ。
また今年は初のナイターグランプリになります。
グッと冷え込む水面、さんさんと照らす照明、仕事終わりの観客が増えいつも以上に盛り上がるスタンド…。
これまでのグランプリとまったく違う結果になったとしても、おかしくありません!
重要なのは“今”強いかどうか。
前検の気配、展示タイム、進入、機力、すべてを押さえることこそ、グランプリで勝つ秘訣だと思います。
つづいて「第34回-SGグランプリ」が開催される、住之江競艇場の水面を確認していきましょう!
「第34回-SGグランプリ」の会場
住之江競艇場の特徴や広さとは
進入コース | 勝率 | 1着率 | 2連率 | 3連率 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|
1 | 8.41 | 68.9 % | 79.7 % | 84.3 % | 0.14 |
2 | 5.31 | 10.4 % | 39.3 % | 54.7 % | 0.15 |
3 | 5.16 | 7.3 % | 30.8 % | 57.8 % | 0.14 |
4 | 4.85 | 8.3 % | 27.7 % | 46.8 % | 0.14 |
5 | 3.87 | 4.2 % | 16.1 % | 31.2 % | 0.14 |
6 | 3.44 | 1.0 % | 6.9 % | 26.5 % | 0.16 |
冬の住之江は基本的には穏やかで、水面も穏やかなときが目立ちます。
風向きはホーム追い風が多く、インが優位になりやすい特徴があります。
それを物語るように、ここ1年のG2以上の競争では、1枠1着率68.9 %と全国平均より高め。
3連対率までみると84.3 %で、選手不問で1枠は連軸として見ても良いでしょう。
ここ最近のグランプリは、トライアルで外枠勢がシビアに回り込んでくる場面も増えています。
ですが内枠も抵抗して枠なりパターンに落ち着くのもしばしば。
枠なり進入が主流なものの、起こしが深くなりやすく、ハイパワーのダッシュ勢がいたときには要注意です。
回収率1000%超えの本物サイト
毎日公開している無料情報だけでも、4、5万円の獲得は容易い競艇ライナー。
徹底している情報収集と内部事情の精通は、ネットや新聞では公開されない、秘匿中の秘匿です。
普通では手にできない情報を得ているのも、莫大な予算を割いているから。
そして実際に毎日稼いでいるからこそ、さらに予選も割けるんです。
的中の好循環は、競艇ライナーだけがたどり着いた境地。
今なら1万円分のポイントがついて、無料で登録できます。
車も時計も家も旅行も高級料理も、好きなだけ自由に楽しめる日々は、競艇ライナーがきっかけになるでしょう。
2021/11/10
尼崎11R→若松6R 370万9,680円
2021/11/10
多摩川9R→津10R 22万1,160円
2021/11/10
浜名湖8R→浜名湖9R 8万5,250円
レースを左右する機力は最重要要素の1つ
住之江競艇場のビッグモーター10選!
順位 | 番号 | 2連率(%) | 勝率 | 優出/優勝 | 最高タイム |
---|---|---|---|---|---|
1 | 88 | 56.8 | 6.90 | 5/0 | 1.46.5 |
2 | 78 | 52.9 | 6.57 | 5/1 | 1.47.3 |
3 | 17 | 48.8 | 6.37 | 7/2 | 1.46.7 |
4 | 35 | 47.5 | 6.17 | 5/2 | 1.48.0 |
5 | 85 | 45.2 | 5.80 | 3/1 | 1.47.2 |
6 | 82 | 44.7 | 6.09 | 4/0 | 1.48.1 |
7 | 74 | 42.3 | 5.82 | 3/1 | 1.48.0 |
8 | 39 | 41.3 | 5.86 | 4/2 | 1.47.8 |
9 | 19 | 41.1 | 5.73 | 4/0 | 1.47.5 |
10 | 13 | 40.3 | 5.74 | 4/2 | 1.47.3 |
ボートレース住之江では、2連率上位6基をオレンジモーターという扱いにしています。
モータープレートの数うじよボートのカウリングをオレンジ色にして目立たせているんですよ。
それは獲得賞金ランキング上位6名に、2連率上位6基が割り振られるから。
12月1日(日)時点での勝率なので、上の表はグランプリのトライアル2ndで割り当てられるモーターになります。
上位6基と、それに乗る選手を合わせてご紹介します!
ここ数年で最高クラスとの呼び声もある「88号機」
出足:◎ 伸び足:◯ 回り足:◎
獲得賞金ランキング1位の、毒島誠選手が相棒にする88号機。
季節・乗り手・温水パイプの有無を問わない、力強い超抜モーターです。
2連率60%を超えていたときもあり、他を寄せ付けないグリップ力と回転の上がりは、毒島誠選手にピッタリかもしれませんね。
優勝こそないものの、展示タイム平均順位2位と、強さを証明するデータがあるのも◎
枠不問で戦える名機だと思います。
最高出力の伸びが魅力な「78号機」
出足:◎ 伸び足:◎ 回り足:◯
獲得賞金ランキング2位の、吉川元浩選手が相棒にする78号機。
差せば舳先をかけ、まくれば突き抜けられるほど、伸びが超強力です。
7月のペラ交換から上り調子で、最近3節でもB1級選手が外から浮上し高配当を演出しました。
吉川元浩選手は2コース差しも4コースまくりも得意なので、78号機との相性は良さそうですね。
いずれかの枠に入ったときは、とくに注意すべきでしょう。
安定感は住之江No.1「17号機」
出足:◎ 伸び足:◎ 回り足:◯
獲得賞金ランキング3位の、石野貴之選手が相棒にする17号機。
初下ろしから夏にかけて、ピカイチの伸びを見せていました。
8月のプロペラ交換から若干伸びは弱くなったものの…。
代わりに出足が向上し、全体的にまとまった舟足になりました。
実戦向きですし、地元の石野貴之選手ならば、キッチリ仕上げてくると思います。
伸び特化の一撃必殺「35号機」
出足:◯ 伸び足:◎ 回り足:◯
獲得賞金ランキング4位の、峰竜太選手が相棒にする35号機。
6月G1太閤賞競走で湯川浩司選手がギアケースを交換し、異次元の伸びを獲得しました。
その後、8月一般タイトル戦(摂河泉競走)で、井上一輝選手が6コースから優勝したり…。
直前の10月一般タイトル戦(GOLD CUP)では、浦上拓也選手がダッシュスタート時にすべて舟券に絡んで優出するなど、舟足はまったく落ちていないと見ていいでしょう。
峰竜太選手といえば、圧倒的なターンが魅力の選手でもあります。
35号機と波長は合いそうですね。
変幻自在で伸びしろある「85号機」
出足:◯ 伸び足:◎ 回り足:◯
獲得賞金ランキング5位の、桐生順平選手が相棒にする85号機。
夏場は出足型でターン回りが良く、最近は出足そのままに伸びがついてきた、乗り手の好みに合う名機です。
桐生順平選手と言えば、艇界屈指の安定感を誇ることで有名です。
伸びしろがあり、乗り手の求める足が出る85号機は、ピッタリなのではないでしょうか。
下降気味なものの素質はある「82号機」
出足:◯ 伸び足:◎ 回り足:◯
獲得賞金ランキング6位の、瓜生正義選手が相棒にする85号機。
初下ろしから夏場までは、伸びも出足も強力で結果を残していたものの…。
9月G1高松宮記念特別競走で前沢丈史選手が新ペラに変えてから、中堅上位にまとまった印象があります。
とくべつ目立つところはないものの、悪いところもないのが82号機の強みか。
瓜生正義選手ならば上手くレースをまとめそうですが、突き抜けるとなると警戒は必要ですね。
「第34回-SGグランプリ」の出場選手一覧と注目したい3選手!
「第34回-SGグランプリ」の出場選手一覧
毒島誠 【A1】 |
吉川元浩 【A1】 |
石野貴之 【A1】 |
峰竜太 【A1】 |
桐生順平 【A1】 |
瓜生正義 【A1】 |
柳沢一 【A1】 |
井口佳典 【A1】 |
馬場貴也 【A1】 |
白井英治 【A1】 |
田村隆信 【A1】 |
徳増秀樹 【A1】 |
菊地孝平 【A1】 |
太田和美 【A1】 |
池田浩二 【A1】 |
今垣光太郎 【A1】 |
平本真之 【A1】 |
茅原悠紀 【A1】 |
注目レーサー①
毒島 誠
勝率 | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 | 優出/優勝 | |
---|---|---|---|---|---|
全国 | 7.91 | 33.0 % | 57.5 % | 73.4 % | 12/5 |
住之江 | 7.67 | 16.6 % | 55.5 % | 72.2 % | 0/0 |
昨年につづき、獲得賞金ランキング1位でグランプリに乗り込んでくる毒島誠選手。
8月SBボートレースメモリアル・10月児島SGボートレースダービーのSG2冠を達成し、名実ともに揺るぎないトップランカーの1人です。
現在SG連続52出場と最長記録を更新中で、その強さは秀でた調整力と肉体強化いう裏付けがあってこそ。
デビュー以来欠かさず調整をメモし、季節に合わせたペラをいち早く取り入れ…。
体幹を鍛える身体づくりに、トライアスロンに挑戦と、とことん追求する姿勢が結果を生み出していると思います。
地元がナイターの桐生ということや、SG優勝のうち5回がナイターと、夜との相性は◎
『ナイターSgはやっぱり毒島だな』と、言われたいと公言できるだけの実績を誇っています。
グランプリの優勝戦である22日の最終日は、結婚記念日であり奥様の誕生日。
真の王者の称号を獲得し、最高のプレゼントを贈るのではないでしょうか!
トライアル2ndの12Rで1号艇を駆ります!
注目レーサー②
吉川 元浩
勝率 | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 | 優出/優勝 | |
---|---|---|---|---|---|
全国 | 7.58 | 31.4 % | 50.2 % | 72.0 % | 10/5 |
住之江 | 6.24 | 12.0 % | 28.0 % | 68.0 % | 0/0 |
獲得賞金ランキング2位でグランプリに乗り込んでくる吉川元浩選手。
3月戸田SGボートレースクラシック・5月福岡SGボートレースオールスターのSG2冠を達成し、平成最後のSGウィナー・令和初のSGウィナーとして歴史に名を刻みました。
また12月三国周年記念でVを飾っていて、春以降なかなか合わなかった歯車が噛み合い、リズムが完全に戻ってきた印象です。
23年に及ぶ選手の歴史のなかで、住之江は昔から走っている水面。
『調整は分かっているつもり
ナイター開催に不安はなく、2位で挑める今年はチャンスで優勝を狙って走ります』
と、フライング連発やSG戦線からの長期離脱のなかで培われた内面の強さを、言葉から感じられました。
トライアル2ndの11Rで1号艇を駆ります!
注目レーサー③
石野 貴之
勝率 | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 | 優出/優勝 | |
---|---|---|---|---|---|
全国 | 7.38 | 32.9 % | 53.5 % | 66.6 % | 12/5 |
住之江 | 7.27 | 39.2 % | 58.9 % | 67.8 % | 4/2 |
獲得賞金ランキング3位でグランプリに乗り込んでくる石野貴之選手。
9月住之江G1高松宮記念・11月桐生SGチャレンジカップを制し、12月大村周年記念でも準優出を果たすなど、最も勢いがある選手といえるでしょう。
好調の理由は以前のように、足を求めるペラ調整をしていること。
ハッキリと勝つための手段が分かっているのに加え、地元住之江かつ、いつものナイターとなれば、V最有力候補かもしれませんね。
今年は父(三好)が獲っていた高松宮記念を制し、チャレンジカップでトライアル2ndを決め、充実したシーズンを送るなか…。
最後に欲しいのは、黄金のヘルメット以外にないと思います!
トライアル2ndの11Rで2号艇を駆ります!
競艇予想の神と謳われる7名と独占契約中
競艇NAVIは極めてシンプルな考え方のサイトです。
それは“競艇で実際に儲けている勝ち組”と専属契約を結び、同じように大金を獲得していくということ。
業界に旋風を巻き起こした7人の神は、競艇NAVIを通して今も的中を量産中。
データ・展開予想など、毎日の競艇に役立つ情報も満載なのに、無料で利用できると評判ですね。
今すぐ欲しい5万円も、一発で掴みたい100万円も…何もせずに自然と口座が増えていく感覚は、そうそう味わえるものではありません。
登録・月額費は0円ですし、最短1秒でプロの情報が貰えるので、試さない手はないでしょう。
2021/02/09
鳴門3R→鳴門6R 73万1,240円
2021/02/08
大村2R→大村6R 75万460円
2021/02/08
丸亀7R→桐生11R 98万7,830円
「第34回-SGグランプリ」(2019.12.17~12.22)のイベント情報
12月17日(火)~12月22日(日)【開催期間中】
災害復興支援募金 | |
---|---|
場所 | アクアライブステーション、総合インフォメーション、有料席 |
時間 | 開門(12月17日(火)は12:15、12月18日(水)以降は13:00)~ |
グルメ大集合ご当地グルメを中心としたフードカーや屋台が出店します。 | |
---|---|
場所 | 北芝生広場 |
時間 | 開門(12月17日(火)は12:15、12月18日(水)以降は13:00)~閉門 |
メダル展示グランプリの優勝者~3着までの入賞者に贈呈されるメダルのレプリカを展示します。 | |
---|---|
場所 | 1階北コンコース内 |
時間 | 開門(12月17日(火)は12:15、12月18日(水)以降は13:00)~閉門 |
BOATRACE VR スプラッシュバトルハンドルとスロットルレバーを操作して、ボートを自在に操縦できる新感覚のボートレース体験型VRアトラクション。風、水しぶき、振動、モーションの特殊効果で臨場感ある体験が可能なVR体験イベントを実施します。 | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 1階北コンコース内 |
時間 | 開門(12月17日(火)は12:15、12月18日(水)以降は13:00)~20:00 |
トップレーサーとLet's DANCE360度スキャナーがお客様の周りをぐるっと一周するだけで3Dアバター(分身)が完成!トップレーサーをバックダンサーに従え、アバター(分身)がキレキレのダンスを踊り出します! | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 1階北コンコース内 |
時間 | 開門(12月17日(火)は12:15、12月18日(水)以降は13:00)~19:00 |
12月17日(火)~12月20日(金)【初日~4日目】
ポイント会員限定イベント(ポイントアップデー)来場ポイントとして5ポイントを進呈します。 | |
---|---|
場所 | 有料席、総合インフォメーション |
時間 | 開門(12月17日(火)は12:15、12月18日(水)以降は13:00、有料席は各日10:00~) |
2人でトクする!ボレ友(ボートレース友だち)キャンペーン2人以上の来場限定で抽選券(模擬舟券)を配布、抽選券の対象レースが的中すれば豪華賞品をプレゼントします。【各日先着1,200名様】的中・・・JCBギフトカード2,000円分/はずれ・・・(株)三真「ラッキーマヨカレー」 | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | イベントコーナー |
時間 | 第2レース発売中(14:32頃~)~ |
BOAT girl Dayボート女子(BOAT girl)を対象に、田中圭クリアファイルと『五感「大阪黒豆マドレーヌええもんちぃ』をプレゼントします。【各日先着500名様】 | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | イベントコーナー |
時間 | 第4レース発売中(15:28頃~)~賞品終了まで |
アフター6サービス18:00以降の有料入場者(入場料100円)各日先着1,000名様を対象に、おつまみをプレゼントします。【おつまみ】12/17(火):(株)三真「ナイル印」/12/18(水):(株)三真「ハチ公しっとりソースせんべい」/12/19(木):(株)三真「しっとりハムカツせんべい」/12/20(金):(株)三真「塩レモンおかき」 | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 南入場門 |
時間 | 18:00~ |
SG第34回ナイターグランプリ 第2弾サポーターキャンペーン スペシャル特典引換ナイターグランプリオリジナルブルゾンを着用のうえブルゾン配布時にお渡しする引換券をご持参いただくと、ナイターグランプリオリジナル光るルミトンをプレゼントします。(先着3,000名様) | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | イベントコーナー |
時間 | 各日第3レース発売中~第12レース発売中 |
12月17日(火)【初日】
「グランプリオリジナルミニLEDライト」先着プレゼント有料入場者(入場料100円)先着3,000名様に「グランプリオリジナルミニLEDライト」をプレゼントします。 | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 南入場門 |
時間 | 開門(12:15~) |
オープニングセレモニー及びグランプリトライアル1st出場選手インタビューグランプリ出場18選手及びグランプリシリーズ戦出場42選手の選手紹介、及びグランプリトライアル1st出場選手インタビューを実施します。 | |
---|---|
場所 | 中央ホール |
時間 | 12:45~ |
ナイターグランプリ大抽選会当日のグランプリ未確定舟券1,000円分をご提示いただいた方を対象に、以下の賞品が当たる抽選会を実施します。(お1人様5回まで)また事前PRキャンペーン時に配布した1回参加券をお持ちの方、及びサポーターキャンペーンで配布したTシャツやブルゾンを着用の方はさらに1回多く抽選会に参加できます。 | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | アクアライブステーション横特設ブース |
時間 | 第3レース発売中(15:00頃~) |
ファンクラブ及びポイントカード会員限定「グランプリ1・2・3ボックス舟券」&「グランプリ出場18選手顔写真入り缶バッジ」プレゼント住之江ファンクラブ又は近畿4場ポイントカード会員証、グランプリ確定前舟券500円分をご提示いただいた方先着50名様へ「グランプリ1・2・3ボックス舟券」と「グランプリ出場18選手顔写真入り缶バッジ」をプレゼントします。 | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | アクアライブステーション横 |
時間 | 第3レース発売中(15:00頃~) |
BOAT girl限定!田中圭オリジナル「ボート型メモ帳」プレゼントボート女子(BOAT girl)を対象に、田中圭オリジナル「ボート型メモ帳」プレゼントします。(先着200名様) | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | アクアライブステーション横 |
時間 | 第3レース発売中(15:00頃~) |
「遠藤 保仁」選手トークショー | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 南入場門ステージ |
時間 | 第9レース発売中(18:08頃~) |
12月18日(水)【2日目】
「2020ボートレースカレンダー」先着プレゼント有料入場者(入場料100円)先着3,000名様に、「2020ボートレースカレンダー」の引換券を配布し、第3レース発売中(15:00頃~)からアクアライブステーション横にて引換を行います。 | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 南入場門 |
時間 | 開門(13:00~) |
おにぎりせんべいプレゼント(PGⅠクイーンズクライマックス(ボートレース徳山)全国キャンペーン)有料入場者(入場料100円)先着2,000名様に、おにぎりせんべいをプレゼントします。 | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 南入場門 |
時間 | 開門(13:00~) |
抽選会(PGⅠクイーンズクライマックス(ボートレース徳山)全国キャンペーン)当日のグランプリ未確定舟券3,000円分をご提示いただいた方を対象に、以下の賞品が当たる三角くじ抽選会を実施します。(お1人様5回まで) | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | アクアライブステーション横 |
時間 | 第5レース発売中(15:56頃~) |
サンテレビ「ボートの時間!」予想対決&ボーートークゲスト出演者((2)のみ):佐々木裕美選手、新田有理選手、實森美祐選手 | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | (1)アクアライブステーション (2)南入場門ステージ |
時間 | (1)13:15~(レース予想) (2)第6レース発売中(16:26頃~)、第7レース発売中(16:56頃~) |
「すっちー」トークショー | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 南入場門ステージ |
時間 | 第9レース発売中(18:08頃~) |
12月19日(木)【3日目】
「グランプリオリジナルカレンダー」先着プレゼント有料入場者(入場料100円)先着3,000名に、「グランプリオリジナルカレンダー」の引換券を配布し、第3レース発売中(15:00頃~)からアクアライブステーション横にて引換を行います。 | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 南入場門 |
時間 | 開門(13:00~) |
グランプリトライアル2nd出場選手インタビュー | |
---|---|
場所 | 中央ホール |
時間 | 13:20~ |
「現役JK 兎味ペロリナ」予想ステージ | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 南入場門ステージ |
時間 | 第6レース発売中(16:26頃~) |
「かつみさゆり」トークショー | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 南入場門ステージ |
時間 | 第9レース発売中(18:08頃~) |
12月20日(金)【4日目】
「森下仁丹(株)『梅のど飴』」プレゼント有料入場者(入場料100円)先着3,000名に、「森下仁丹(株)『梅のど飴』」をプレゼントします。 | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 南入場門 |
時間 | 開門(13:00~) |
スポーツ記者予想ステージ | |
---|---|
場所 | アクアライブステーション |
時間 | 13:15~ |
「ダレノガレ明美」トークショー | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 南入場門ステージ |
時間 | (1)第6レース発売中(16:26頃~)(2)第9レース発売中(18:08頃~) |
プロ野球「柳田悠岐選手×福田秀平選手」トークショー | |
---|---|
場所 | 南入場門ステージ |
時間 | 第8レース発売中(17:32頃~) |
12月21日(土)~12月22日(日)【5日目・最終日】
「グランプリオリジナルカイロ」先着プレゼント有料入場者(入場料100円)先着5,000名様に、グランプリオリジナルカイロをプレゼントします。 | |
---|---|
場所 | 南入場門 |
時間 | 開門(13:00~) |
環境プロジェクト「ていちゃんのエコパーク」 | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 1階北コンコース |
時間 | 12月21日(土) 13:00~18:00、12月22日(日) 14:00~18:00 |
冬休み工作コーナー ペーパークラフトX'masツリー小学生以下のお子様各日先着50名を対象としたペーパークラフトでクリスマスツリーをつくるイベントを実施します。 | |
---|---|
場所 | 1階北コンコース内 |
時間 | 12月21日(土)開門(13:00~)~18:00、12月22日(日)14:00~18:00 |
先着お菓子詰め合わせプレゼント!!小学生以下のお子様各日先着150名様にお菓子の詰め合わせをプレゼントします。 | |
---|---|
場所 | 北芝生広場(雨天時は、1階北コンコース内) |
時間 | 各日15:00~18:00(定数無くなり次第終了) |
12月21日(土)【5日目】
光るボールプール | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 北芝生広場(雨天時は、北コンコース内) |
時間 | 開門(13:00~) |
YouTube「ういちとイッチーの大阪フルスイング」公開収録 | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | (1)アクアライブステーション (2)南入場門ステージ |
時間 | (1)13:15~(レース予想) (2)第1レース発売中(14:05頃~)~第5レース発売中(15:56頃~) |
レジェンド仮面ライダーショー | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 北芝生広場(雨天時は、北コンコース内) |
時間 | (1)14:15~ (2)16:15~ |
「MAX」トークショー | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 南入場門ステージ |
時間 | 第7レース発売中(16:56頃~) |
「金本知憲」トークショー | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 南入場門ステージ |
時間 | (1)第6レース発売中(16:25頃~)(2)第9レース発売中(18:09頃~) |
12月22日(日)【最終日】
「グランプリマフラータオル」プレゼント当日のグランプリ未確定舟券1,000円分以上をご提示いただくと、抽選で3,000名様にグランプリマフラータオルをプレゼントします。(お1人様1回限り) | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 中央ホール西側 |
時間 | 開門(13:00~)~無くなり次第終了 |
シリーズ戦優勝戦及びグランプリ優勝戦出場選手インタビュー | |
---|---|
場所 | 中央ホール |
時間 | 13:20~ |
星に願いを!プラネタリウム星空体験 | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 1階北コンコース内 |
時間 | 14:00~(1回あたり約25名前後、約30分入れ替え制) |
冬のあったかフード栗ぜんざい14時からグランプリ未確定舟券100円分をご提示いただいた方先着500名様へ引き換え時間が記載された整理券を配布し、引き換えを実施します。 | |
---|---|
場所 | 北芝生広場 |
時間 | (1)15:00~、(2)16:00~、(3)17:00~、(4)18:00~、(5)19:00~ |
「坂上忍」予想ステージ | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | 南入場門ステージ |
時間 | 第7レース発売中(16:38頃~)~第10レース発売中(18:39頃~) |
シリーズ戦優勝者表彰セレモニー | |
---|---|
場所 | 大時計前 |
時間 | 第12レース発売中(20:03頃~) |
グランプリ優勝者表彰セレモニー | |
---|---|
場所 | 中央ホール |
時間 | 第12レース終了後 |
12月17日(火)に開幕!
「第34回-SGグランプリ」
獲得賞金ランキング18位までの、選ばれしレーサーのみが出場できるグランプリ。
黄金のヘルメットは全競艇選手の憧れであり、1年の集大成を見せるときです。
今年は初のナイター開催とあって、例年とは違った流れになる可能性も。
その分、調整に時間をかけられるトライアル2nd組、毒島誠選手・吉川元浩選手・石野貴之選手・峰竜太選手・桐生順平選手・瓜生正義選手の6人のアドバンテージは計り知れません!
ただトライアル1stには、柳沢一選手・井口佳典選手・馬場貴也選手・白井英治選手・田村隆信選手・徳増秀樹選手・菊地孝平選手・太田和美選手・池田浩二選手・今垣光太郎選手・平本真之選手・茅原悠紀選手ら、
おなじみのビッグネームも揃っていて、複雑な航跡を描きそうですね。
選手間の思惑が複雑に交錯し合うので、波乱が起きたり伏兵選手が活躍したり…。
読みにくい展開を確実に当てるには、いつもとは違うちょっとした工夫が必要。
その工夫はとてもシンプルで簡単なこと。
個人レベルでは到底追いつかない情報収取や分析を重ねているサイトを利用することです。
競艇は1人で考える時代から、予想サイトの情報を有効活用する時代に変わりました。
最近でも無料予想を的中させ、高額配当を連発しているサイトを活用すると、より回収率と獲得額があがります。
利用するだけなら0円ですし、今のうちに情報を集めておくのがオススメ。
まだ試していない方は、買い目だけでも↓から見てみてくださいね。
勝利の刺激が夢中にさせる!
開催 | 会場 | 獲得 |
---|---|---|
4月1日 | 戸田3R→戸田5R | 1,305,720円 |
4月1日 | 徳山5R→徳山7R | 1,098,000円 |
4月1日 | 桐生8R→桐生10R | 901,460円 |
一撃で10万円弱の払い戻しも!?
気になる方は下記の「本気の予想を見る」をタップ