SGのなかのSGがついに開幕。
節目の記念で頂点に輝くのはいったい誰だ?
宮島競艇場を舞台に、「第30回・SGグランドチャンピオン」が、6月23日(火)から6月28日(日)まで開催されます!
宮島では98・02・15年に続いて、5年ぶり4回めのグラチャン開催。
選ばれし52名の選手はいずれもSG優勝者・SG競争得点上位者かピックアップされていることから、キングオブSGとしてファンの注目を集める一大大会ですね。
注目は地元から唯一選出された前本泰和選手。
孤軍奮闘となるなか、地の利のアドバンテージを最大限に活かし、ペラ巧者らしいさばきを魅せることはできるか。
大会連覇を目論む柳沢一選手や、SG連覇のかかった篠崎仁志選手。
グラチャン優勝3回の最多記録保持者・湯川浩司選手、宮島周年連覇(第55回・第56回)経験ある吉川元浩選手、第12回宮島グラチャン覇者・今垣光太郎選手をはじめ…。
松井繁選手、白井英治選手、池田浩二選手、毒島誠選手、桐生順平選手、石野貴之選手、瓜生正義選手、太田和美選手、菊地孝平選手、峰竜太選手、平本真之選手、馬場貴也選手などなどなど!
SGホルダー31人を含む強豪52選手が、優勝賞金3300万円をかけ、激突する宮島は必見です!
さっそく「第30回・SGグランドチャンピオン」の概要や、開催地である宮島競艇場の特徴・好素質モーター。
注目選手などを確認していきましょう!
「SGグランドチャンピオン」とは
SGグランドチャンピオンは、SG競争で活躍したメンバーしか出走できません。
それゆえ5つあるSGのなかでも、とくにレベルが高い大会であり、「SGのなかのSG」と称されることもあるんですよ。
格付けはSG。
優勝賞金は3,300万円。
出走者52名の出場資格や選出条件は次の通りで、
☑A1級の選手。ただし優先出場者(※1・※2・※3)についてはこの限りではない。
☑前年度のグランドチャンピオン優勝者(※1)
☑前年度のグランプリ優勝戦出場者(※2)
☑直前に開催されたSG競争(ボートレースオールスター)優勝者(※3)
☑優先出場者を除いて、前年4月1日~当年3月31日の期間で、出走回数160界以上・SG競争の優勝戦完走者・SG競争の予選得点合計の上位者。
という厳しい壁があり、生涯をかけても走れないレーサーの方が多いですね。
今回は5年ぶりの宮島開催になります。
ボートレース宮島といえば、「景観が最高!」「見てるだけで気持ちがいい!」と評判の景観があります。
競争水面のバック側に海が開けていて、その先には宮島と世界文化遺産である厳島神社の鳥居を望むことができるんですよ。
一度行ったら病みつきになること間違いなし!
看板メニューの「元気うどん」「勝海舟の牛炊」「肉吸い」を楽しみつつ、2杯目の生ビール半額を満喫するのがたしなみでしょう。
「SGグランドチャンピオン」の歴代優勝者(最新10大会)
開催 | 優勝戦日 | 開催地 | 優勝者 |
---|---|---|---|
第29回 | 2019/06/23 | 多摩川 | 柳沢 一 |
第28回 | 2018/06/24 | 徳山 | 白井 英治 |
第27回 | 2017/06/25 | 鳴門 | 石野 貴之 |
第26回 | 2016/06/26 | 蒲郡 | 山崎 智也 |
第25回 | 2015/06/28 | 宮島 | 山崎 智也 |
第24回 | 2014/06/29 | 浜名湖 | 菊地 孝平 |
第23回 | 2013/06/30 | 常滑 | 太田 和美 |
第22回 | 2012/06/24 | 芦屋 | 太田 和美 |
第21回 | 2011/06/26 | 児島 | 瓜生 正義 |
第20回 | 2010/06/27 | 大村 | 湯川 浩司 |
かつて、生涯一度の晴れ舞台と言われるほど、複数優勝が難しかったグラチャン。
ボートレース界の伝説に名を刻む、野中・安岐・中道・植木・上瀧氏さえ、1回しか優勝していません。
この流れは第1回大会から第17回大会まで続いていたものの…。
近年を見てみると、湯川浩司選手(第17・第18・第20)、今垣光太郎選手(第12・第19)、太田和美選手(第22回・第23回)、山崎智也選手(第25回・第26回)と、同一選手が繰り返し優勝するSG競争に様変わりしました。
傾向を踏まえると、石野貴之選手、白井英治選手、瓜生正義選手らV2を目論む選手や。
前年度覇者の柳沢一選手に、注目しても面白そうですね。
つづいて「SG第30回グランドチャンピオン」が開催される、宮島競艇場の水面を確認していきましょう!
「SG第30回グランドチャンピオン」の会場
宮島競艇場の特徴や広さとは
進入コース | 勝率 | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|
1 | 8.41 | 66.9 % | 80.2 % | 85.2 % | 0.14 |
2 | 5.23 | 8.4 % | 35.2 % | 55.6 % | 0.15 |
3 | 5.45 | 13.3 % | 36.6 % | 54.2 % | 0.16 |
4 | 4.30 | 4.2 % | 21.1 % | 43.6 % | 0.17 |
5 | 4.39 | 5.6 % | 19.0 % | 40.8 % | 0.17 |
6 | 3.44 | 2.8 % | 10.7 % | 25.7 % | 0.17 |
基本的にイン主体の舟券作戦になるのは間違いありません。
そのなかでも3コースの1着率や2連対率が2コースより高く、カド受け3コース選手に穴党は注目すべきでしょう。
また宮島競艇場といえば、潮の干満差と風がスパイスを加える水面です。
大会中の潮汐は以下の表の通りで、
開催日 | 潮 | 満潮(時刻/潮位) | 干潮(時刻/潮位) |
---|---|---|---|
6月23日(火) | 中潮 | 10:39/316cm | 17:03/19cm |
6月24日(水) | 中潮 | 11:21/314cm | 17:45/24cm |
6月25日(木) | 中潮 | 12:05/301cm | 18:29/35cm |
6月26日(金) | 中潮 | 12:54/301cm | 19:17/52cm |
6月27日(土) | 小潮 | 13:50/292cm | 20:09/76cm |
6月28日(日) | 小潮 | 14:57/285cm | 9:01/124cm |
シリーズを通して潮位変動は小さいですね。
また後半レースの時間帯に干渉を迎え、潮は引き潮の状態になります。
シンプルに絶好の水面といえ、インの押し切りや、センターからの豪快なまくり…。
多様な決まり手や仕掛けが連発する、見ごたえあるシリーズになるでしょう。
今回の潮回りで怖いのは風向きで、強い追い風になったときは要注意。
向かい風ならば潮汐の緩さとSG手腕から大きな問題にはなりませんが、追い風だと1マークの水面で足をとられることが多く、まくりを仕掛けた選手がキャビってしまう可能性あり。
直前の気配はしっかり確認するのが◎です。
今の給料の倍以上稼げます!
「サクッと1レースで4〜5万円当てたい…」
「1日で数十万円レベルの大金を稼ぎたい…」
こんな願いをお持ちの方には、競艇トップが最もオススメ!
最新技術のAiシステムで過去20年分のデータを徹底解析し、極めて高い的中率を実現しています
それだけでなく、全国24会場へのスタッフ派遣や、業界関係者から極秘情報も入手。
万全の体制で競艇のプラス収支を実現しているんです。
さらに、今だけ新規登録で1万円分のポイントプレゼント中!
毎日厳選された情報をゲットして、勝ち組の仲間入りをしませんか?
2021/11/29
大村3R 18万2,400円
2021/11/28
尼崎11R 50万2,740円
2021/11/28
桐生2R 24万1,600円
実力拮抗なら機力差が物を言う
宮島競艇場のビッグモーター10選!
順位 | 番号 | 2連率(%) | 勝率 | 優出/優勝 | 最高タイム |
---|---|---|---|---|---|
1 | 72 | 58.5 | 6.98 | 9/4 | 1.47.5 |
2 | 45 | 48.8 | 6.17 | 4/1 | 1.47.0 |
3 | 21 | 45.2 | 6.14 | 5/1 | 1.46.4 |
4 | 18 | 43.6 | 5.97 | 7/0 | 1.46.8 |
5 | 68 | 42.7 | 5.66 | 2/0 | 1.46.9 |
6 | 25 | 42.6 | 5.95 | 7/2 | 1.46.9 |
7 | 71 | 41.7 | 5.90 | 3/1 | 1.46.6 |
8 | 23 | 41.0 | 5.75 | 7/1 | 1.47.4 |
9 | 42 | 40.9 | 5.57 | 4/1 | 1.47.1 |
10 | 46 | 38.3 | 5.65 | 3/0 | 1.47.4 |
初降ろしから半年以上が経ち、出走数が170を超え始めた宮島のモーター。
相場はほぼほぼ固まったと見て、間違いないでしょう。
なかでも「72号機」「21号機」「25号機」は押さえたい3大看板です。
さっそくそれぞれの特徴を確認しましょう!
文句なしのエース機「72号機」
出足:◎ 伸足:◎ 回足:◎
勝率・1着率・2連対率・3連対率、いずれの数値も宮島トップ。
ケタ違いのパワーで、優出9回・優勝4回の実績を叩き出しました。
SG級の選手が乗っていないなかでの機歴には、驚きがかくせません!
温かくなってきたなかでも押しやグリップは◎で、5月に島村隆幸選手が優勝を飾っています。
また72号機はスタートが放ちやすく、多くの選手がトップスタートを決めているのも強みでしょう。
SG競争ともなれば、引いた選手が問答無用で優勝候補に躍り出ると思います!
乗り手不問で結果を残す「21号機」
出足:◎ 伸足:◯ 回足:◎
72号機に劣らない名機であり、すべての足がハイレベルにまとまっています。
とくに春先に入ってからの動きがよく、直近5節で3優出・1優勝、予選突破を逃したのは1回のみと、安定感が素晴らしいですね。
どんな選手でも合うゾーンの広さ。
どんなボートでもハマる柔軟性は、宮島随一といっても良いでしょう!
前本泰和選手、池田浩二選手、峰竜太選手のような調整巧者が引いたときには、止めようがないかもしれませんね。
上昇率No.1「25号機」
出足:◯ 伸足:◎ 回足:◎
もっとも勢いあるモーターが25号機。
最近5節はすべて予選突破、加えて4優出2優勝と、今の水面に合っているのが分かりますね。
また直線の伸びとターン回りが秀でていて、ダッシュスタートでは目覚ましい活躍を見せてきました。
25号機を引いた選手が外にいるならば、どんな選手でも舟券に絡んでくるかもしれませんね。
宮島競艇「SG第30回グランドチャンピオン」の出場選手一覧と注目したい3選手!
「SG第30回グランドチャンピオン」の出場選手一覧
今垣光太郎 【A1】 |
松井繁 【A1】 |
太田和美 【A1】 |
前本泰和 【A1】 |
吉川昭男 【A1】 |
深川真二 【A1】 |
守田俊介 【A1】 |
徳増秀樹 【A1】 |
魚谷智之 【A1】 |
瓜生正義 【A1】 |
吉川元浩 【A1】 |
白井英治 【A1】 |
池田浩二 【A1】 |
寺田祥 【A1】 |
赤岩善生 【A1】 |
坪井康晴 【A1】 |
菊地孝平 【A1】 |
坂口周 【A1】 |
井口佳典 【A1】 |
田村隆信 【A1】 |
湯川浩司 【A1】 |
興津藍 【A1】 |
萩原秀人 【A1】 |
柳沢一 【A1】 |
中野次郎 【A1】 |
福来剛 【A1】 |
石野貴之 【A1】 |
毒島誠 【A1】 |
馬場貴也 【A1】 |
長田頼宗 【A1】 |
稲田浩二 【A1】 |
岡崎恭裕 【A1】 |
峰竜太 【A1】 |
平本真之 【A1】 |
新田雄史 【A1】 |
篠崎元志 【A1】 |
西山貴浩 【A1】 |
松田祐季 【A1】 |
西村拓也 【A1】 |
茅原悠紀 【A1】 |
桐生順平 【A1】 |
篠崎仁志 【A1】 |
桑原悠 【A1】 |
山田康二 【A1】 |
遠藤エミ 【A1】 |
上野真之介 【A1】 |
前田将太 【A1】 |
中田竜太 【A1】 |
木下翔太 【A1】 |
丸野一樹 【A1】 |
永井彪也 【A1】 |
羽野直也 【A1】 |
注目レーサー①
前本 泰和
勝率 | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 | 優出/優勝 | |
---|---|---|---|---|---|
全国 | 8.37 | 42.5 % | 65.6 % | 85.0 % | 11/5 |
宮島 | 9.29 | 61.9 % | 80.9 % | 95.2 % | 3/1 |
唯一の地元出場になる前本泰和選手。
今年は戸田G2の優勝をはじめ、G1優出や一般戦無双など、SGを制覇時の勢いが戻ってきています。
地元におけるモーターの仕上げは他の追随を許さず、行き足を中心に常にハイパワーを手にしているのも強みですね。
その手腕は地元G1競争で8優出という数字にも出ていて、どんなモーターであっても注目を集めるでしょう。
昨年からグラチャンを目標にリズムを上げてきた地元のスター。
地元SG初タイトル戴冠へ向けて、満を持しての参戦ですね!
注目レーサー②
瓜生 正義
勝率 | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 | 優出/優勝 | |
---|---|---|---|---|---|
全国 | 7.81 | 36.2 % | 55.7 % | 66.3 % | 9/2 |
宮島 | 0.00 | 0.0 % | 0.0 % | 0.0 % | 0/0 |
4月の下関周年優勝までG1は6連続優出。
SGでは予選落ちが目立っていたものの、今の勢いならば心配はいらないでしょう。
今年はまだ宮島を走っていませんが、2年前の当地63周年記念を制していて、相性に問題はありません。
また近年複数回優勝する選手が多い傾向があるグラチャンにおいて、V2を狙う状況は追い風になると思います。
4年ぶりのグラチャンで気合も十分でしょうし、昨年につづきSGを獲るかもしれませんね。
注目レーサー②
篠崎 仁志
勝率 | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 | 優出/優勝 | |
---|---|---|---|---|---|
全国 | 7.58 | 31.8 % | 56.8 % | 81.8 % | 8/2 |
宮島 | 0.00 | 0.0 % | 0.0 % | 0.0 % | 0/0 |
直前に開催された住之江オールスターで優勝し、SGウィナーになった篠崎仁志選手。
これで兄・元志選手と、松尾泰宏・幸長氏以来となる、兄弟SG覇者になりました。
篠崎仁志選手にとって宮島は苦い思い出のある地…。
当地59周年大会のときに1号艇をゲットするも、まさかのフライングに散りました。
そのときは前本泰和選手に優勝をさらわれていて、リベンジに燃えないわけがないでしょう。
当地の雪辱を晴らすため、SG連続Vを果たすため、どんなレースを見せるのか注目です!
無料予想的中継続
フルスロットルなら毎週20~30万円。
給料の3~4倍の収益を得られます。
ありきたりなサイトでは無理でしょう。
ですが24会場のリアルタイムデータ・関係者からのリーク・過去数十年の統計情報が揃う、フルスロットルだからこそ実現できるんです。
圧倒的な自信があるのも、収支がプラスになっている証。
無料登録したその日から人生が変わります。
今なら1万円分のポイントプレゼント中。
毎日無料情報を公開していて、今日の買い目が万舟券になるかもしれません。
2021/11/29
丸亀6R→住之江8R 186万3,450円
2021/11/29
下関7R→丸亀12R 135万8,500円
2021/11/29
下関10R→下関12R 20万7,000円
宮島競艇「SG第30回グランドチャンピオン」(2020.6.23~6.28)のイベント情報
6月23日(火)【初日】
選手紹介(事前収録)MC:永島知洋 | |
---|---|
場所 | --- |
時間 | 9:00~ |
永島知洋のボートレース予想会MC:フロントライン石原 | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | --- |
時間 | 第1R~第7R(10:00~13:45頃) |
ボートレーススペシャルLIVE 艇馬戦~テイバトル~MC:ういち アシスタント:井上英里香 | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | --- |
時間 | 第9R~第12R(14:00~17:00頃) |
6月24日(水)【2日目】
ういち・鈴虫君・オモダミンC「ゆる~り予想会」 | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | --- |
時間 | 第1R~第12R(10:00~17:00頃) |
6月25日(木)【3日目】
団長安田&クロちゃんVSサカイスト伝ペー | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | --- |
時間 | 第1R~第12R(10:00~17:00頃) |
6月26日(金)【4日目】
Mr.シャチホコVS怪獣すーなか 予想対決! | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | --- |
時間 | 第1R~第12R(10:00~17:00頃) |
6月27日(土)【5日目】
須藤亜香里VS平成ノブシコブシ徳井 予想対決!応援ゲスト:鈴木奈々 | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | --- |
時間 | 第1R~第12R(10:00~17:00頃) |
6月28日(土)【最終日】
U字工事VSグランジ大 予想対決! | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | --- |
時間 | 第1R~第7R(10:00~13:45頃) |
ボートレーススペシャルLIVE 内山くんVS | ||
---|---|---|
![]() | 場所 | --- |
時間 | 第9R~第12R(14:00~17:00頃) |
6月23日(火)に開幕!
宮島競艇「SG第30回グランドチャンピオン」
地元から唯一出場する前本泰和選手は孤軍奮闘のなか、超ど級選手たちとどんなレースを繰り広げるのか…。
白井英治選手、峰竜太選手、石野貴之選手、桐生順平選手、湯川浩司選手、今垣光太郎選手、柳沢一選手、瓜生正義選手、池田浩二選手と、誰が勝ってもおかしくないメンバーの競演は見逃し厳禁です!
選手間の思惑が複雑に交錯し合うので、波乱が起きたり伏兵選手が活躍したり…。
読みにくい展開を確実に当てるには、いつもとは違うちょっとした工夫が必要。
その工夫はとてもシンプルで簡単なこと。
個人レベルでは到底追いつかない情報収取や分析を重ねているサイトを利用することです。
競艇は1人で考える時代から、予想サイトの情報を有効活用する時代に変わりました。
最近でも無料予想を的中させ、高額配当を連発しているサイトを活用すると、より回収率と獲得額があがります。
利用するだけなら0円ですし、今のうちに情報を集めておくのがオススメ。
まだ試していない方は、買い目だけでも↓から見てみてくださいね。
勝利の刺激が夢中にさせる!
開催 | 会場 | 獲得 |
---|---|---|
4月1日 | 戸田3R→戸田5R | 1,305,720円 |
4月1日 | 徳山5R→徳山7R | 1,098,000円 |
4月1日 | 桐生8R→桐生10R | 901,460円 |
一撃で10万円弱の払い戻しも!?
気になる方は下記の「本気の予想を見る」をタップ