三国競艇会場

「夢、ドラマ、ときめき3重丸。」がキャッチフレーズの三国ボートレース場

福井県三国市に位置する、日本海側唯一の競艇場です。

マスコットキャラクターはカニがモチーフの「カニ坊」

日本海に面していることもあって、冬の三国は厳しい強風が吹き荒れます。

そんな環境に慣れ親しんだ福井支部の当地選手は、特に風に強いと言われているのが特徴です。

今垣光太郎選手をはじめ、中島孝平選手や石田政吾選手など屈指の実力者を輩出

競艇界では近畿地区に区分される三国競艇場ですが、関西のトップ選手と比べても遜色ない勢力を維持しています。

三国競艇場の特徴は3つ!

2、3コースの1着率が高い

2〜6コースの差しが決まりやすい

年間を通して追い風の日が多い

それぞれ詳しく解説してきます。

2コースの1着率が高い

三国競艇場特徴

2コースの全国平均は、14.6%。

それに対して三国競艇場は、16.5%2%ほど高くなっています。

これの大きな要因は、ピットと第2ターンマークの距離が長いため。

距離は150mで、全国24箇所の中で5番目に離れているためです。

インコースの選手がスタートで出遅れると、4・5コースのまくり差しが決まりやすいことが大きな特徴。

そのため、選手の特徴をしっかりと把握することが大切です。

2〜6コースの差しが決まりやすい

三国競艇場は比較的に、イン逃げが決まりやすい会場です。

これは、三国競艇場がコース幅が広いため。

ただ、進入が乱れた場合には、体形が崩れ、2〜6コースの差しが決まりやすいです。

特に第2ターンマークでは、コンクリート護岸に囲まれている影響で、引き波が残りやすい構造になっています。

引き波によって足を取られてしまうというパターンも少なくありません。

予想の際は、その日の天候や波の影響を確認することが大切でしょう。

年間を通して追い風の日が多い

三国競艇場は年間を通して追い風の日が多いのが特徴。

追い風が吹くことでスピードが通常よりも早くなるため、スピードが上がりやすいです。

特に夏場は海風、冬場は強い北風が吹きます。

気候に大きく左右されるということを覚えておきましょう。

三国競艇場の予想のコツ3選!

展示周回を必ずチェックする

2コースの選手の実力をチェックする

モーターの出足・行き足を確認する

解説していきます。

展示周回を必ずチェックする

展示周回は必ずチェックするようにしましょう。

上記でも紹介しましたが、三国競艇場は第2ターンマークまでの距離が長く進入が乱れやすいです。

そのため、ピット離れがいいレーサーにはチャンスがあるでしょう。

他にも、前付をよくするレーサーには注意が必要です。

例えば、西島義則選手、西田靖選手、田頭実選手など・・・。

これらの選手は前付をよくするレーサーなので、展示周回でしっかりと確認するようにしましょう。

2コースの選手の実力をチェックする

三国競艇場の2コースの1着率は、16.5%と全国平均よりも2%高いです。

そのため、2コースに差しやが得意な選手が配置されると、その選手は大いにチャンスは広がるでしょう。

例えば、茅原悠紀選手や菊地孝平選手は差し上手いと定評があります。

イン逃げが決まらないと感じたら、2コースの選手の実力を考慮して予想するようにしましょう。

モーターの出足・行き足を確認する

モーターの出足・行き足がいいことで、低速から加速のしやすさに影響します。

三国競艇場は、第2ターンマークまでの距離が長いです。

そのためターン直後に加速しやすいことはとても重要。

以下が、三国競艇場の高性能なモーターになります。

順位 モーター番号 勝率 2連対率 優勝回数
1 61 5.99 45.18 4
2 64 5.96 44.58 1
3 42 5.96 41.98 0
4 40 5.67 41.61 2
5 12 5.69 39.87 0

気になる方は下記の記事で、三国競艇場のモーターについて詳しく解説しています。

ぜひ、タップして確認してみて下さい。

>>三国競艇場モーターランキング

>>全国24会場のモーターランキング

まとめ

今回は、三国競艇場の特徴について紹介してきました。

いかがだったでしょうか?

以下が三国競艇場の特徴になります。

2、3コースの1着率が高い

2〜6コースの差しが決まりやすい

年間を通して追い風の日が多い

三国競艇場は、2コースに実力がある選手が配置されたらチャンスです。

これらのことを頭に入れて、三国競艇場で勝負するようにしましょう。

質の高い予想サイトを使うのがオススメ!

これまで、三国競艇場の特徴について紹介してきました。

三国競艇場のことについては、理解することができたことでしょう。

ただ、競艇場は全国で24会場あり、特徴はその会場によって違います。

そんな時にその情報を補ってくれるのが、競艇予想サイト。

万舟倶楽部でも毎日予想を公開していますが、このサイトを参考にしています。

そこで今回おすすめするのが、「競艇サンダーバード」という予想サイトです。

▼激アツな競艇予想サイト「競艇サンダーバード」はこちら▼

【累計成績】35戦17勝18敗

 

登録方法は簡単で、LINEで友達追加するのみ。

 

競艇サンダーバードの登録は『無料予想を見る』をタップ。

 

ぜひ、この機会に競艇サンダーバードを予想の参考にしてみて下さい。

 

 
また、他の会場についても詳しく知りたいという方は以下の記事で全会場の特徴をまとめています。
 
気になる方は下記をタップして確認してみて下さい。

三国競艇場 9月17日の開催情報

【三国 | 2日目】絶好調者三国ダービー

1R 締切予定:08:44

レーサー
1A2室田泰史
2B1沼田大都
3B1齋藤和政
4B1宮嵜隆太郎
5B1高山智至
6B1荒牧凪沙

2R 締切予定:09:10

レーサー
1A2柳瀬興志
2A1鈴木勝博
3B1堀越雄貴
4B1伊藤尚汰
5B2加藤高史
6B1池田雷太

3R 締切予定:09:36

レーサー
1A1吉川貴仁
2B1奥平拓也
3A2津久井拓也
4B1松本真広
5B1尾形栄治
6B1長谷川巌

4R 締切予定:10:02

レーサー
1A2大賀龍之介
2B1南野利騰
3B2堀本裕也
4A1中辻博訓
5B1田中宏樹
6A2井内将太郎

5R 締切予定:10:30

レーサー
1A1北川潤二
2A2三宅潤
3B1小川知行
4B1上村宏太
5A2土山卓也
6A1竹田辰也

6R 締切予定:11:00

レーサー
1B1澤崎雄哉
2A2茶谷信次
3B2坪井爽佑
4A2室田泰史
5A1馬袋義則
6B1谷勝幸

7R 締切予定:11:31

レーサー
1A2芦澤望
2A2浅見昌克
3B1伊藤尚汰
4A1石倉洋行
5B1沼田大都
6B2近藤来希

8R 締切予定:12:05

レーサー
1B1藤森陸斗
2A2新田洋一
3A2沢田昭宏
4B1齋藤和政
5B1松本真広
6A1鈴木勝博

9R 締切予定:12:37

レーサー
1B1田中宏樹
2B1宮嵜隆太郎
3A2数原魁
4A1吉川貴仁
5A2柳瀬興志
6B1上村宏太

10R 締切予定:13:14

レーサー
1B1飯島誠
2B1長谷川巌
3A1竹田辰也
4B1荒牧凪沙
5A2大賀龍之介
6A2茶谷信次

11R 締切予定:13:49

レーサー
1B1堀越雄貴
2A1中辻博訓
3A2浅見昌克
4A1北川潤二
5B2坪井爽佑
6A2津久井拓也

12R 締切予定:14:27

レーサー
1A1馬袋義則
2A2井内将太郎
3A1石倉洋行
4B1藤森陸斗
5B1奥平拓也
6A2三宅潤
予想:  ―  ― 
予想:  ―  ― 
予想:  ―  ― 
予想:  ―  ― 
予想:  ―  ― 
予想:  ―  ― 
予想:  ―  ― 
予想:  ―  ― 
予想:  ―  ― 
予想:  ―  ― 
予想:  ―  ― 
予想:  ―  ― 

三国競艇場での直近獲得実績

競艇で暮らす毎日

ボートレースパレードアイキャッチ

開催 会場 獲得
5月8日 若松6R→大村8R 1,360,070
5月8日 桐生4R→桐生11R 982,620
5月8日 平和島10R→福岡11R 277,380
爆発力があるサイト!

一撃で6万円弱の払い戻しも!?

気になる方は下記の「本気の予想を見る」をタップ

迷いを超えた先にある競艇の真理

競艇修羅アイキャッチ

開催 会場 獲得
5月8日 住之江9R→住之江11R 1,425,460
5月8日 大村8R→大村11R 1,199,000
5月8日 福岡9R→福岡10R 840,840
安定感があるサイト!

10戦6勝とコツコツ稼ぐことができます

気になる方は下記の「本気の予想を見る」をタップ

三国競艇会場情報

所在地 〒913-0001 福井県坂井市三国町池上80-1
支部 福井
ライブ中継 PC版  スマホ版 
水質 淡水
流れ・水位変化 なし
チルト角度 -0.5 0 +0.5 +1.0 +1.5 +2.0 +2.5 +3.0
水面特性

長方形のプール型で、水面が固いのが特徴。
そのためグリップや回転が悪いと、水面を上手く走れないこともあります。

年間を通してホーム追い風が多く、インコースが主導権を握りやすい。
スタートライン上のコース幅が62mと全国有数の広さがあり、アウトの選手からすると1マークが遠く、イン逃げが目立ちます。

レース特徴

水面特性でもあるように、インが強い三国ボートレース場。
2連対率70%・3連対率80%超えと、数値にも表れています。

インが負けるときは風を受けて流れたとき。
2・3コースからの差しや、4・5コースのまくり差しが決まりやすくなります。

コンクリート護岸に囲まれている影響で、2マークに引き波が残りやすく、ここでの逆転がみられることも。

最近3カ月のコース別入着率

コース 1着 2着 3着 4着 5着 6着
1 57.8 19.1 7.8 4.5 6.7 3.8
2 15.6 29.0 20.6 16.2 10.6 7.8
3 15.3 19.8 23.2 17.8 15.1 8.5
4 7.3 17.1 23.1 22.5 16.3 13.3
5 4.5 10.4 15.6 22.8 24.9 21.5
6 0.9 5.7 11.3 16.4 26.0 39.4

最近3カ月のコース別決まり手

コース 逃げ 捲り 差し 捲差 抜き 恵まれ
1 95.6 0.0 0.0 0.0 4.3 0.0
2 0.0 18.2 74.3 0.0 6.0 1.2
3 0.0 34.5 19.7 32.0 13.5 0.0
4 0.0 38.4 23.0 25.6 12.8 0.0
5 0.0 16.6 8.3 58.3 12.5 4.1
6 0.0 20.0 0.0 20.0 40.0 20.0

福井支部の選手一覧

1~10人/59人

名前 登番  階級  出走数  能力指数  1着数  勝率  複勝率  平均ST 
今垣光太郎
イマガキ コウタロウ
3388 A1 142 70 36 7.18 50.0 0.16
中島孝平
ナカジマ コウヘイ
4013 A1 159 68 51 7.32 54.0 0.13
萩原秀人
ハギハラ ヒデト
4061 A1 132 63 43 7.37 56.0 0.14
松田祐季
マツダ ユウキ
4391 A1 116 61 29 6.29 38.7 0.17
武田光史
タケダ ミツフミ
3654 A1 128 56 41 6.89 48.4 0.16
下出卓矢
シモデ タクヤ
4415 A1 163 55 48 6.51 51.5 0.14
中辻博訓
ナカツジ ヒロノリ
3833 A1 128 54 44 6.73 53.1 0.13
齊藤寛人
サイトウ ヒロト
3343 B1 69 53 9 5.48 34.7 0.18
表憲一
オモテ ケンイチ
4003 B1 127 52 9 4.95 25.2 0.20
西橋奈未
ニシハシ ナミ
4961 A1 124 52 50 7.19 54.8 0.15

 前

競艇で暮らす毎日

ボートレースパレードアイキャッチ

開催 会場 獲得
5月8日 若松6R→大村8R 1,360,070
5月8日 桐生4R→桐生11R 982,620
5月8日 平和島10R→福岡11R 277,380
爆発力があるサイト!

一撃で6万円弱の払い戻しも!?

気になる方は下記の「本気の予想を見る」をタップ

迷いを超えた先にある競艇の真理

競艇修羅アイキャッチ

開催 会場 獲得
5月8日 住之江9R→住之江11R 1,425,460
5月8日 大村8R→大村11R 1,199,000
5月8日 福岡9R→福岡10R 840,840
安定感があるサイト!

10戦6勝とコツコツ稼ぐことができます

気になる方は下記の「本気の予想を見る」をタップ