
G3オールレディースジュエルセブンカップ5日目が開催中!
4日目が終わり堂々の得点トップは10.16で宇野弥生選手です。
6走中4勝の素晴らしい走りでエンジンも出ていますね。
2位は9.33で細川裕子選手、3位は8.83で松尾夏海選手です。
この3選手が準優勝戦の1号艇で、
尻上がりにエンジンを仕上げてきましたね。
スタートさえ遅れなければ逃げが濃厚な感じです。
優勝候補筆頭だった平山智加選手は8位ですが、
3コースからのまくり差しで攻めて連に絡みました。優勝戦には残って欲しいですね。
それでは5日目の予想を考えていきましょう。
競艇予想に求めるものは何ですか?
4月26日(火)競艇予想
「下関 オールレディース ジュエルセブンカップ 5日目」の注目レースと買い目
下関 5日目 10R「準優勝戦 1800m」予想 締切19:25
| 枠 | 級/名前 | F/L/ST | 全国 | 当地 | モーター | ボート | 節間成績 レース・艇番/進入(ST)/結果 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 勝率/2連率/3連率 | No/2連率/3連率 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||||||||||
| 1 | A1 細川 裕子 | F0 L0 0.18 | 6.64 49.17 63.33 | 6.73 45.45 72.73 | 29 50.00 61.11 | 55 26.67 46.67 | 5R3 3(.24) 1 | 11R1 1(.27) 4 | 4R6 6(.10) 2 | 12R2 2(.22) 2 | 10R5 5(.31) 2 | 7R1 1(.14) 1 | 11R4 4(.30) 3 | |||||
| 2 | A1 松本 晶恵 | F1 L0 0.16 | 6.11 41.67 61.11 | 5.50 40.00 50.00 | 38 38.89 66.67 | 11 27.78 61.11 | 10R1 1(.24) 1 | 3R6 5(.10) 3 | 12R3 3(.15) 3 | 5R2 2(.16) 3 | 11R1 1(.17) 1 | 7R5 5(.10) 4 | 12R3 3(.07) 3 | |||||
| 3 | A1 中川 りな | F0 L0 0.18 | 5.94 38.21 56.10 | 6.38 42.86 66.67 | 56 7.69 15.38 | 35 20.00 26.67 | 7R5 5(.12) 5 | 12R3 3(.13) 4 | 10R1 1(.18) 1 | 3R2 2(.20) 1 | 10R6 6(.31) 4 | 6R1 1(.17) 1 | 10R5 5(.18) 4 | |||||
| 4 | B1 岸 恵子 | F0 L0 0.15 | 4.79 27.50 43.75 | 3.64 16.00 28.00 | 26 50.00 57.14 | 67 41.18 58.82 | 6R5 5(.28) 5 | 2R2 2(.20) 2 | 11R4 4(.15) 1 | 8R1 1(.08) 1 | 5R3 3(.15) 2 | 9R6 5(.13) 2 | ||||||
| 5 | B1 津田 裕絵 | F0 L0 0.18 | 5.37 31.30 56.52 | 4.84 28.13 46.88 | 44 38.89 55.56 | 51 50.00 50.00 | 1R2 2(.19) 2 | 8R4 4(.17) 2 | 9R3 3(.18) 3 | 2R1 1(.19) 1 | 12R5 5(.25) 5 | 1R4 4(.29) 3 | 11R6 6(.29) 6 | |||||
| 6 | B1 倉田 郁美 | F0 L0 0.18 | 5.61 35.14 56.76 | 5.43 35.71 57.14 | 24 26.67 53.33 | 56 35.29 64.71 | 1R5 5(.19) 5 | 4R1 1(.24) 1 | 10R2 2(.16) 3 | 6R3 3(.11) 4 | 4R6 6(.13) 2 | 9R3 3(.14) 3 | ||||||
このレースの本命は①細川裕子選手です。
インから逃げを狙います。
エンジンも出ているので、スタート遅れがなければ逃げるでしょう。
対抗は②松本晶恵選手です。
2コースから差しで攻めます。実戦足が良いですね。追走するでしょう。
連穴としては③中川りな選手、⑤津田裕絵選手です。
③中川りな選手は3コースから、まくりを狙います。
握って攻めて展開をついてくるでしょう。
⑤津田裕絵選手は5コースから、まくりで攻めます。
地元です。スタートを決めてくれるでしょう。気合のまくりを狙っていきます。
ここは①細川裕子選手から予想を進めていきます。
10R・3連単6点勝負・締切19:25
1着
2着
3着
 100万円以上の高額配当を狙う!
100万円以上の高額配当を狙う!
下関 5日目 11R「準優勝戦 1800m」予想 締切19:55
| 枠 | 級/名前 | F/L/ST | 全国 | 当地 | モーター | ボート | 節間成績 レース・艇番/進入(ST)/結果 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 勝率/2連率/3連率 | No/2連率/3連率 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||||||||||
| 1 | A2 宇野 弥生 | F1 L0 0.13 | 5.71 40.45 51.69 | 5.33 33.33 55.56 | 41 55.56 72.22 | 44 41.18 58.82 | 3R6 6(.08) 1 | 11R3 3(.16) 1 | 6R1 1(.04) 1 | 12R5 5(.09) 5 | 11R4 4(.09) 2 | 4R2 2(.12) 1 | 10R3 3(.14) 3 | |||||
| 2 | A2 落合 直子 | F0 L0 0.14 | 7.14 59.26 74.07 | 7.72 66.67 94.44 | 71 37.50 37.50 | 57 18.75 43.75 | 6R1 1(.13) 1 | 5R3 3(.08) 2 | 12R6 6(.03) 6 | 6R2 2(.12) 1 | 12R4 4(.22) 3 | 4R5 5(.12) 3 | 11R1 1(.20) 1 | |||||
| 3 | A2 角 ひとみ | F0 L0 0.20 | 5.10 30.89 53.66 | 5.44 35.90 53.85 | 67 40.00 46.67 | 45 52.94 64.71 | 7R1 1(.24) 1 | 11R2 2(.26) 2 | 10R4 4(.16) 2 | 4R5 5(.19) 3 | 8R3 3(.14) 2 | 5R6 5(.18) 3 | 10R2 2(.19) 1 | |||||
| 4 | B2 魚谷 香織 | F0 L0 0.13 | 6.55 47.19 69.66 | 7.67 66.67 77.78 | 52 13.33 33.33 | 65 31.25 37.50 | 10R5 4(.24) 5 | 7R3 3(.06) 2 | 12R1 1(.11) 1 | 6R6 5(.13) 3 | 10R2 2(.24) 3 | 8R1 1(.10) 1 | 12R2 2(.09) 1 | |||||
| 5 | A2 大瀧 明日香 | F1 L0 0.16 | 6.40 45.13 68.14 | 0.00 0.00 0.00 | 37 0.00 9.09 | 32 20.00 40.00 | 4R2 2(.24) 1 | 12R5 5(.07) 5 | 9R1 1(.16) 1 | 8R4 4(.09) 4 | 12R6 6(.23) 4 | 3R3 3(.21) 2 | 10R1 1(.14) 2 | |||||
| 6 | B2 仁科 さやか | F0 L0 0.19 | 5.05 29.69 51.56 | 2.43 0.00 14.29 | 70 38.89 44.44 | 29 35.29 64.71 | 1R6 6(.17) 4 | 10R4 5(.27) 4 | 9R2 2(.19) 2 | 1R5 5(.19) 5 | 7R3 3(.17) 3 | 3R1 1(.19) 1 | ||||||
このレースの本命は①宇野弥生選手です。
フライングを1本持っていますが、ここは気合のスタートで逃げを狙います。
エンジンも出ているので、逃げるでしょう。
対抗は②落合直子選手。
2コースから差しで攻めます。
腕は確かですので、差して追走するでしょう。
インが膨らめば差し抜けもありそうです。
連穴としては③角ひとみ選手、④魚谷香織選手です。
③角ひとみ選手は3コースからまくりで攻め、
④魚谷香織選手は4コースからまくり差しで攻めます。
カドからスタートいけば、スピードターンで、突き抜けもありそうですね。
ここは①宇野弥生選手から予想を進めていきます。
11R・3連単6点勝負・締切19:55
1着
2着
3着
 的中率重視で無駄な出費を減らす!
的中率重視で無駄な出費を減らす!
下関 5日目 12R「一般 1800m」予想 締切20:35
| 枠 | 級/名前 | F/L/ST | 全国 | 当地 | モーター | ボート | 節間成績 レース・艇番/進入(ST)/結果 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 勝率/2連率/3連率 | No/2連率/3連率 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||||||||||
| 1 | B1 生田 波美音 | F0 L0 0.17 | 4.78 31.03 44.83 | 4.14 14.29 42.86 | 50 13.33 33.33 | 33 20.00 53.33 | 9R3 3(.04) 3 | 1R4 4(.08) 2 | 11R6 6(.20) 3 | 3R1 1(.15) 6 | 3R2 2(.21) 3 | 12R6 6(.06) 5 | ||||||
| 2 | B1 山下 夏鈴 | F0 L0 0.16 | 5.22 37.74 51.89 | 4.13 25.00 25.00 | 72 12.50 12.50 | 50 27.78 38.89 | 1R1 1(.17) 1 | 11R5 5(.15) 3 | 4R3 2(.15) 4 | 4R2 2(.18) 6 | 9R4 4(.03) 1 | 8R6 6(.24) 6 | ||||||
| 3 | B1 鈴木 成美 | F1 L0 0.14 | 4.55 24.00 41.33 | 5.70 40.00 40.00 | 27 47.06 70.59 | 69 62.50 62.50 | 3R1 1(.21) 3 | 9R4 4(.05) 2 | 7R2 2(.09) 4 | 1R6 6(.19) 4 | 11R3 3(.13) 3 | 6R5 5(.15) 4 | ||||||
| 4 | B1 池田 紫乃 | F0 L0 0.18 | 5.96 39.13 65.22 | 4.69 25.64 43.59 | 58 16.67 33.33 | 70 10.00 10.00 | 4R3 3(.29) 2 | 9R6 6(.17) 5 | 4R4 3(.14) 3 | 4R1 1(.18) 1 | 12R2 2(.22) 6 | 9R4 4(.16) 4 | ||||||
| 5 | B1 鈴木 祐美子 | F0 L0 0.21 | 4.24 18.18 34.55 | 4.44 22.22 33.33 | 12 47.06 64.71 | 73 0.00 14.29 | 2R2 2(.36) 4 | 3R3 3(.11) 5 | 9R5 5(.12) 4 | 5R6 6(.09) 4 | 2R1 1(.19) 1 | 8R3 3(.16) 3 | ||||||
| 6 | B2 矢野 真梨菜 | F0 L0 0.22 | 4.16 20.00 28.89 | 3.69 23.08 26.92 | 34 53.33 66.67 | 31 50.00 72.22 | 1R3 3(.14) 3 | 7R2 2(.24) 3 | 2R1 1(.21) 1 | 4R4 4(.16) 4 | 11R5 5(.13) 5 | 4R3 3(.19) 5 | ||||||
このレースの本命は①生田波美音選手です。
インはそこまで上手ではありませんが、このメンバーなら、
逃げれるのではないでしょうか。スタート奮起して逃げを狙います。
対抗は②山下夏鈴選手です。
2コースから差しで攻めます。
2コースの1着率がまあまあ高いです。差し抜けを狙います。
連穴としては④池田紫乃選手、⑤鈴木祐美子選手です。
④池田紫乃選手は4コースからまくりで攻め、
握って攻めて展開をついてくるでしょう。
⑤鈴木祐美子選手は5コースから、差しで攻めます。
④池田紫乃選手がまくっていくので、展開が向いてきそうですね。
ここは①生田波美音選手から予想を進めていきます。
12R・3連単6点勝負・締切20:35
1着
2着
3着
下関競艇「オールレディース ジュエルセブンカップ」5日目
下関競艇場は2017年4月から全国6番目のナイター開催がスタートしました。
他の場よりも高い位置にあるLEDを使った照明灯で「一番明るいナイター場」です。
海水のため体重差が出にくく、重量級レーサーの豪快なモンキーターンが多くみられます。
大潮の時間帯を除けば水面は基本的に穏やか。
横風が曲者で、スタート付近は向かい風が追い風に変わり、
思わぬ勇み足ということがあります。
さらに向かい風はまくり、追い風はインという一般的なセオリーはここには当てはまらず
微妙に変わる風を読み切った選手が好成績を残します。
地元選手だからこそスタート事故を起こせないという意識が強く、
より慎重になることも考えられます。
4日目を終えて48レース32中レースで1号艇が1着、66.6%の確率です。
普段よりも少しイン勝率が良いですね。
宇野弥生選手、松本晶恵選手、松尾夏海選手、
金田幸子選手、角ひとみ選手がエンジンが出ています。
予想の参考にしてみてください。
5日目の戦いに乞うご期待!
思惑・調整・進入・調子・展開…。
さまざまな要素が複雑に絡み合うレースを的中させるには、生きたデータこそ重要なファクター。
万舟倶楽部以外にも実際に現地で収集したデータを活用して無料で予想を展開したり、
1回のレースで100万円以上も払い戻しを獲得している予想サイトはあります。
まだ試していない方はぜひ万舟倶楽部の情報と併せて↓をご覧ください。
競艇で暮らす毎日

| 開催 | 会場 | 獲得 | 
|---|---|---|
| 5月8日 | 若松6R→大村8R | 1,360,070円 | 
| 5月8日 | 桐生4R→桐生11R | 982,620円 | 
| 5月8日 | 平和島10R→福岡11R | 277,380円 | 
一撃で6万円弱の払い戻しも!?
気になる方は下記の「本気の予想を見る」をタップ










