この記事に辿り着いた方は、競艇初心者の方が多いことでしょう。
初心者の方であればいきなり予想するのは難しく、何を参考にして予想すればいいのかわからないことでしょう。
いきなり何もわからない段階で勝負するのは、リスクが高いはず。
そのため、この記事ではそんな競艇初心者の方に向けて以下について詳しく解説していきます。
(タップするとジャンプできます)
ぜひ、最後までご覧ください。
競艇初心者がまず覚えるべきルール5選!
競艇初心者の方は、まずはルールを覚えてないことには勝負できません。
そこで、初心者の方が覚えるべきルールを以下にまとめてみました。
- 競艇のレースは3周で距離は1,800m
- フライングと出遅れ
- 勝負の決まり手は6つ
- 1号艇が圧倒的に有利
- 賭式は全部で7種類
それぞれ、一つずつ解説していきます。
競艇のレースは3周で距離は1,800m
競艇場は全部で24会場あり、どの会場も1周は600mです。
この3周で、入着順まで当てることで利益が出ます。
ただ、悪天候などにより、競艇場の判断でレースが2周になることもあることを覚えておきましょう。
フライングと出遅れ
競艇のスタートは、フライングスタート形式を取っています。
フライングは、0秒から1秒までの間に通過しなければいけません。
大時計が0になる前にスタートラインを通過するとフライングになります。
逆に、出遅れは1秒以上遅れてスタートすることです。
出走表にはフライングを1回した選手には「F1」、出遅れの場合は「L1」と記載されます。
選手は、フライング1回することで30日間の出場停止、2回で60日間レースに参加することができません。
スタートが重要な競艇において、選手はフライングや出遅れには気をつけてレースで勝負しています。
勝負の決まり手は6つ
競艇の決まり手は、逃げ、まくり、差し、まくり差し、抜き、恵まれの6種類。
以下に特徴をまとめてみました。
特徴 | |
---|---|
逃げ | 1コースの選手がターンマークを最初にターンすること |
まくり | 2コースから6コースの選手がターンマークで内側の艇を外側から抜くこと |
差し | 2コースから6コースの艇が内側の艇を先に活かせて、膨らんだ隙に内側に差し込むことです。 |
まくり差し | アウトコースからスタートした選手が内側の艇にできた隙間を通り抜けること |
抜き | 1周目の第2ターンマーク以降で追い抜き1着を取ること |
恵まれ | 前を走っている艇にアクシデントがあった時に、繰り上げて1着になること |
この6種類を覚えないと、予想することはできません。
まずは、この6種類をしっかりと覚えましょう。
競艇は圧倒的に1号艇が有利
競艇において、枠はとても重要です。
その中でも、最も有利なのが1号艇。
全国平均勝率では、55.9%と高い水準です。
そのため、階級が低い選手が1コースに配置されたとしても、階級が高い選手に勝つ場合も・・・。
初心者の方であれば、まずは1号艇が勝ちそうなレースを狙うことから始めるのがいいでしょう。
賭式は全部で7種類
競艇には、単勝、複勝、2連単、2連複、3連単、3連複、拡連複の7種類。
以下のテーブルに特徴をまとめました。
特徴 | |
---|---|
単勝 | 1着の艇を当てる |
複勝 | 2着までに入る艇を当てる |
2連単 | 1・2着の艇を着順通りに当てる |
2連複 | 1・2着の艇を当てる(着順は関係ない) |
3連単 | 1・2・3着の艇を着順通りに当てる |
3連複 | 1・2・3着の艇を当てる(着順は関係ない) |
拡連複 | 1〜3着までの2艇を当てる |
着順どおり当てないといけないのは、2連単と3連単。
どの賭式で勝負するかは、レース展開によって変えることで利益を出しやすいです。
まずは、この賭式を理解してから競艇で勝負するようにしましょう。
競艇初心者のおすすめの買い方
前章では、競艇の基本的なルールを紹介しました。
ルールを覚えないことには、競艇で勝負することができません。
ただ、ルールを覚えたとしても、実際にどのように勝負すればいいのかわからない方は多いはず。
そこで、この章ではおすすめの買い方を3つ紹介していきます。
以下にまとめてみました。
- インが決まりやすそうなレースを狙う
- 予算は1,000円以内
- 3連単より単勝で勝負
それぞれ、解説していきます。
インが決まりやすそなレースを狙う
会場によってはインが決まりやすいレースがあります。
例えば、朝一番に行われることが多い「企画レース」。
以下に企画レースが行われる会場をまとめてみました。
開催場 | レース |
---|---|
桐生競艇場 | ドラドキ目玉(6R) |
戸田競艇場 | ウインウイン7(7R) |
浜名湖競艇場 | ランチタイム1(5R) |
津競艇場 | ツッキーレース(1R) |
三国競艇場 | みくにあさイチ(1R) |
住之江競艇場 | 住之江ファイブ(5R) |
児島競艇場 | 朝とくガァーコ戦(1R) |
宮島競艇場 | ファーストB(1R) |
これらのレースは1号艇にA1級選手、他の艇がB級選手。
1号艇に実力のある選手が配置されているので、予想がしやすいのが特徴。
そのため、初心者の方でも始めやすいでしょう。
予算は1,000円以内
まずは、投資金額を抑えて勝負することが大切です。
おすすめとしては、予算は1,000円以内で勝負。
競艇は1点の投資金額は100円から勝負することができるので、10点まで買えることになります。
いきなり大きな払い戻しを目指すのではなく、当てることを意識して勝負することが重要です。
予想に慣れてきたら、投資金額を上げて勝負する意識を持ちましょう。
3連単より単勝で勝負
最も当たりやすい、単勝で勝負するのがおすすめです。
単勝は、6艇の中で1着だけを当てることになるので、1/6の確率で当たります。
3連単で勝負するとなると、1/120の中から当てなければいけません。
情報が何もない段階で3連単を当てることは不可能です。
そのため、まずは単勝で慣れた後に、3連単で勝負するようにしましょう。
初心者が知っておくべき競艇のセオリー
競艇には様々なセオリーが存在します。
このセオリーを知っておくことで予想に活かすことができるので、必ず覚えておきましょう。
以下にテーブルでまとめました。
- 選手の強さで勝負が決まる
- 当てやすい競技場が勝負する
- モーター性能が重要
- 1号艇が圧倒的に有利
それぞれ解説してきます。
選手の強さで勝負が決まる
選手には、強さを判断するには出走表の全国勝率を見ればわかります。
全国勝率は、レースの着順ごとに与えられた着順点の合計を出走回数で割った数値で表せます。
そのため、数値が高ければ高いほど実力があることの証明です。
数値が、7.00以上であれば実力は相当ある思ってもらっていいでしょう。
上記の出走表では、1号艇の桐生選手が7.27と高水準。
インコースである点と実力を考慮しても、1着が堅いと予想できます。
出走表で確認する時は、選手の強さを確認するようにしましょう。
当てやすい競艇場で勝負する
競艇場によって様々な特徴があり当たりやすい会場が存在します。
当てやすい競艇場で勝負とは、イン逃げが決まりやすい会場で勝負すること。
全国で24会場ある中で最もイン逃げが決まりやすいのは、徳山競艇場。
全国の1着率の平均が55.9%に対して、徳山競艇場は、65.2%。
これだけ徳山競艇場はの1着率が高い要因は、1号艇が有利なレイアウトになっているため。
一般的なスタートラインの平均が55mですが、徳山競艇場は60mで5m長くなっています。
そのため、スタート地点で艇間が開くことで、イン逃げが決まりやすいことが理由です。
このように競艇場によって特徴は様々なので、しっかりと覚えておくことで予想に活かすことができます。
モーター性能が重要
モーター性能によっても、レースに大きな影響を与えます。
高性能のモーターを使うことで伸びが良くなり、階級が低い選手でも格上の選手に勝つなんてことも・・・。
そんな、モーター性能は出走表で確認することができます。
赤い丸の部分で囲ったところで見ることができます。
モーター性能の2連率は、「そのモーターが2着以内に取って回数/そのモーターの出走回数」で計算が可能です。
この数字が、40.00以上の数値であれば高性能のモーターです。
出走表の中の1号艇の平田選手は、モーター性能が70.00以上ということで非常に高性能のモーターと言えます。
1号艇が圧倒的に有利
競艇において、枠は一番重要と言っても過言ではありません。
その中でも、最も有利なのは1号艇。
1号艇が有利な理由は、第1ターンマークに一番近いことで、ターンが回りやすいため。
ほとんどのレースで1号艇の逃げの決着が多いです。
では、1号艇が有利なことはわかってもらえたことでしょうが、実際にどういうレースに参加すればいいのかはわからない方は多いはず・
そこで、次の章ではこのようなレースに参加すべきということで、狙い目のレースをピックアップしました。
実際にこのようなレースに参加するべき
参加するべきレースはこのようなレースです。
早速、出走表を確認していきます。
上記の競艇のセオリーの内容に当てはまったものは・・・。
選手の強さ | 当てやすい競技場 | モーター性能 | 1号艇が有利に |
---|---|---|---|
◯ | ◯ | △ | ◯ |
参加した会場は、徳山競艇場。
モーター性能のみ、35.71ということで40.00以上ではありませんでした。
ただ、そこまでモーター性能が悪いわけではありません。
モーター性能以外は、セオリー通りに当てはまったレースです。
結果は・・・。
1号艇の松尾選手がイン逃げを決めてレースを制しました。
4つの項目のうち3つの項目にしか当てはまりませんでしたが、セオリー通りの決着。
このように、全ての項目に当てはまらなくても当たることはあります。
上記のようなレースを探してみて、勝負してみて下さい。
まとめ
今回は、競艇初心者が覚えておく買い方やルールを紹介しました。
いかがだったでしょうか?
競艇は、ルールは必ず覚えないと勝負することはできません。
そのため、まずはルールを覚えることが大切です。
その後、競艇で勝つための買い方を覚えて勝負するようにしましょう。
買い方の内容を振り返っていきます。
- インが決まりやすそうなレースを狙う
- 予算は1,000円以内
- 3連単より単勝で勝負
まずは、この方法で試すようにしましょう。
続いて、競艇のセオリーも振り返っていきます。
- 選手の強さで判断する
- 当てやすい競技場で勝負する
- モーター性能が40.00以上は高性能
- 1号艇が圧倒的に有利
競艇はギャンブルなので、不確定要素もあります。
ただ、この4つ要素が当てはまるレースに参加することで当てやすくはなります。
この記事を参考にして、これからの競艇ライフをお楽しみ下さい。
ドカンと稼ぐならMUGEN
開催 | 会場 | 獲得 |
---|---|---|
11月11日 | 津1R→津2R | 1,900,360円 |
11月11日 | 戸田6R→津8R | 1,649,840円 |
11月11日 | 尼崎2R→尼崎4R | 1,639,440円 |
それが、『ムゲン』という予想サイト
11月の累計成績!
・戦績:7戦7勝0敗
・的中率:100%
・回収率:269%
・累計収支:+151,000円
気になる方は、下記の「本気の予想を見る」をタップして登録してみて下さい。