
ついに優勝戦に突入した、住之江周年記念・G1太閤賞。
5日目に行われた準優勝戦では、新田雄史選手と平本真之選手が堅実にイン逃げ。
問題なく1号艇から先マイ速攻を決め、優勝戦へと駒を進めました。
ですが、首位で予選を突破した湯川浩司選手は、惜しくも2着と埋もれる結果に。
中田竜太選手が4号艇から豪快なまくり差しを決め、見事な活躍を見せてくれました。
果たして今回の優勝戦では、一体どんなレースが見られるのでしょうか。
それでは、さっそく予想を確認していきましょう。
競艇予想に求めるものは何ですか?
3月9日(火)競艇予想
「住之江 太閤賞競走開設64周年記念 最終日」の注目レースと買い目
住之江 最終日 10R「特別選抜B戦」予想 締切19:28
| 枠 | 級/名前 | F/L/ST | 全国 | 当地 | モーター | ボート | 節間成績 レース・艇番/進入(ST)/結果  | 
|||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 勝率/2連率/3連率 | No/2連率/3連率 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||||||||||
| 1 | A1 石橋 道友  | 
F0 L0 0.17  | 
6.67 49.59 66.67  | 
0.00 0.00 0.00  | 
14 40.31 55.10  | 
19 41.63 55.98  | 
3R3 3(.17) 2  | 
1R5 4(.39) 3  | 
2R2 2(.16) 1  | 
10R4 4(.12) 3  | 
11R3 3(.15) 2  | 
11R2 2(.13) 5  | 
||||||
| 2 | A1 原田 篤志  | 
F0 L0 0.16  | 
6.50 42.75 67.94  | 
0.00 0.00 0.00  | 
63 37.44 53.55  | 
59 34.34 48.99  | 
7R5 5(.09) 5  | 
1R3 3(.22) 1  | 
7R6 6(.16) 3  | 
3R2 2(.14) 3  | 
4R1 1(.08) 1  | 
11R4 4(.14) 5  | 
9R6 6(.12) 5  | 
|||||
| 3 | A1 白神 優  | 
F1 L0 0.12  | 
5.85 35.29 60.78  | 
6.50 52.00 66.00  | 
74 30.09 49.07  | 
67 28.41 46.59  | 
5R3 3(.09) 5  | 
8R2 2(.14) 4  | 
3R4 4(.20) 1  | 
10R5 5(.12) 2  | 
8R3 3(.11) 3  | 
10R6 6(.25) 5  | 
||||||
| 4 | A1 瓜生 正義  | 
F0 L0 0.13  | 
7.56 55.13 67.95  | 
8.09 60.87 60.87  | 
81 37.85 54.21  | 
34 37.14 53.14  | 
4R5 5(.17) 2  | 
10R1 1(.15) 1  | 
12R4 4(.10) 2  | 
7R6 6(.05) 3  | 
5R2 2(.19) 6  | 
12R3 3(.18) 3  | 
9R4 4(.11) 6  | 
|||||
| 5 | A1 小池 修平  | 
F1 L0 0.13  | 
6.87 54.10 68.85  | 
5.35 36.73 51.02  | 
72 38.94 56.25  | 
38 39.81 56.31  | 
1R2 2(.12) 1  | 
3R5 6(.27) 3  | 
8R6 6(.10) 5  | 
8R4 4(.10) 3  | 
1R1 1(.20) 1  | 
10R4 4(.11) 6  | 
||||||
| 6 | A1 岡崎 恭裕  | 
F0 L0 0.13  | 
7.49 60.34 71.55  | 
7.11 50.00 55.56  | 
67 32.39 43.19  | 
30 32.04 51.94  | 
5R2 2(.11) 2  | 
11R5 5(.09) 4  | 
9R1 1(.10) 1  | 
2R3 3(.12) 3  | 
5R4 4(.04) 1  | 
9R6 6(.14) 5  | 
11R5 5(.08) 6  | 
|||||
①石橋選手は予選ではオール3連と見事な走り。
ですが、準優勝戦は2号艇から埋もれて5着となってしまいました。
2枠という難しいコースだっただけで、機力はこの編成ではNo.1。
安定感もありますし、優勝戦のメンバーと比べても遜色ありません。
ここは当然イン逃げ速攻。
後続選手相手にも、機力で負けることは無さそうですね。
そんな①石橋選手の対抗には、②原田選手④瓜生選手でしょう。
今回は一発を狙って、差しやまくり・まくり差しなど多彩な技でトップレーサーの動きを見せられるか注目です。
このレースでは、①石橋選手を中心に買い目を構成していきます。
10R・3連単6点勝負・締切19:28
1着
2着
3着
100万円以上の高額配当を狙う!
住之江 最終日 11R「特別選抜A戦」予想 締切20:04
| 枠 | 級/名前 | F/L/ST | 全国 | 当地 | モーター | ボート | 節間成績 レース・艇番/進入(ST)/結果  | 
|||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 勝率/2連率/3連率 | No/2連率/3連率 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||||||||||
| 1 | A1 井口 佳典  | 
F0 L0 0.14  | 
7.95 58.33 71.88  | 
7.49 39.02 63.41  | 
53 41.90 57.62  | 
29 30.14 44.98  | 
7R3 3(.06) 2  | 
11R6 6(.09) 5  | 
12R1 1(.13) 1  | 
12R2 2(.20) 2  | 
6R4 4(.11) 1  | 
12R2 2(.20) 5  | 
9R2 2(.13) 3  | 
|||||
| 2 | A1 木下 翔太  | 
F0 L0 0.16  | 
7.16 56.25 71.09  | 
7.51 58.09 77.21  | 
34 32.55 55.19  | 
20 40.00 52.68  | 
6R6 6(.14) 5  | 
10R2 2(.10) 2  | 
7R1 1(.11) 1  | 
11R3 3(.11) 1  | 
2R5 5(.03) 1  | 
8R4 5(.10) 5  | 
10R3 3(.07) 3  | 
|||||
| 3 | A1 山崎 智也  | 
F0 L0 0.17  | 
6.78 50.00 63.21  | 
6.30 25.00 45.00  | 
21 33.18 47.39  | 
56 32.68 48.78  | 
12R6 6(.16) 3  | 
2R3 3(.27) 6  | 
8R4 4(.10) 3  | 
10R2 2(.22) 1  | 
7R1 1(.16) 4  | 
12R5 5(.20) 1  | 
11R6 6(.08) 3  | 
|||||
| 4 | A1 辻 栄蔵  | 
F0 L0 0.17  | 
7.22 55.84 71.43  | 
7.30 44.44 55.56  | 
78 42.38 56.19  | 
66 34.87 54.87  | 
11R3 3(.11) 2  | 
4R4 4(.13) 4  | 
11R2 2(.16) 2  | 
9R6 6(.20) 3  | 
9R1 1(.10) 1  | 
11R3 3(.12) 4  | 
||||||
| 5 | A1 片岡 雅裕  | 
F0 L0 0.13  | 
6.74 50.85 66.95  | 
5.55 29.79 44.68  | 
60 31.31 46.73  | 
18 31.73 50.48  | 
7R6 6(.06) 6  | 
4R1 1(.15) 1  | 
9R2 2(.13) 2  | 
4R3 3(.13) 2  | 
6R5 5(.13) 4  | 
10R5 5(.10) 4  | 
||||||
| 6 | A1 秋元 哲  | 
F0 L0 0.16  | 
5.25 31.03 52.87  | 
7.25 56.25 68.75  | 
28 35.05 52.80  | 
35 45.45 62.68  | 
8R5 5(.20) 2  | 
6R3 3(.07) 2  | 
4R1 1(.21) 3  | 
9R4 4(.12) 2  | 
2R6 6(.07) 6  | 
9R5 5(.13) 4  | 
||||||
住之江の難しい2コースからの出走に苦戦した①井口選手。
ですが初日からキレは抜群ですし、1号艇ならまず逃げ切りと踏んでも問題ないでしょう。
そんな①井口選手を追うのは、地元の若手エース②木下選手。
走り慣れた水面でスタートはかなり良いですし、ここは差し抜けを狙えるのか注目が集まります。
さらに③山崎選手もアウトから好走を見せる大会でしたし、当然ここは自在な攻めで全速戦。
スタートも0秒台を出していますし、舟券絡みはほぼ確定と見ても良さそうですね。
ここは①井口選手を中心に買い目を構成していきます。
11R・3連単8点勝負・締切20:04
1着
2着
3着
1万円分ポイントプレゼント
住之江 最終日 12R「優勝戦」予想 締切20:45
| 枠 | 級/名前 | F/L/ST | 全国 | 当地 | モーター | ボート | 節間成績 レース・艇番/進入(ST)/結果  | 
|||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 勝率/2連率/3連率 | No/2連率/3連率 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||||||||||
| 1 | A1 新田 雄史  | 
F0 L0 0.13  | 
7.49 52.08 65.63  | 
7.92 48.00 68.00  | 
70 28.64 45.15  | 
21 33.33 45.77  | 
5R4 4(.07) 3  | 
9R1 1(.14) 1  | 
5R2 2(.09) 1  | 
5R3 3(.12) 1  | 
11R5 5(.15) 2  | 
11R6 6(.10) 3  | 
10R1 1(.10) 1  | 
|||||
| 2 | A1 平本 真之  | 
F0 L0 0.12  | 
7.15 46.51 59.30  | 
8.69 53.85 69.23  | 
80 41.79 56.22  | 
86 36.73 52.55  | 
12R5 5(.16) 5  | 
7R2 2(.07) 2  | 
11R6 6(.11) 4  | 
9R3 3(.12) 1  | 
7R4 4(.04) 1  | 
11R1 1(.13) 1  | 
9R1 1(.12) 1  | 
|||||
| 3 | A1 中田 竜太  | 
F0 L0 0.17  | 
6.92 58.10 67.62  | 
6.72 45.65 56.52  | 
30 30.62 48.33  | 
11 36.98 55.21  | 
9R2 2(.20) 2  | 
4R5 5(.17) 5  | 
8R1 1(.14) 1  | 
2R6 6(.16) 2  | 
9R3 3(.18) 3  | 
11R4 4(.07) 1  | 
||||||
| 4 | A1 湯川 浩司  | 
F0 L0 0.15  | 
6.96 42.50 59.17  | 
7.81 61.60 82.40  | 
79 36.87 55.30  | 
69 32.65 48.47  | 
12R4 4(.13) 1  | 
4R2 2(.12) 3  | 
10R1 1(.11) 2  | 
6R3 3(.26) 2  | 
3R6 2(.14) 1  | 
12R1 1(.18) 2  | 
11R1 1(.14) 2  | 
|||||
| 5 | A1 中野 次郎  | 
F0 L0 0.13  | 
7.04 53.10 71.03  | 
7.00 54.55 59.09  | 
39 35.24 58.57  | 
27 34.76 50.95  | 
6R2 2(.21) 2  | 
8R5 5(.09) 2  | 
6R1 1(.19) 1  | 
11R4 4(.12) 4  | 
7R6 6(.10) 2  | 
10R2 2(.09) 2  | 
||||||
| 6 | A1 篠崎 元志  | 
F0 L0 0.14  | 
7.01 46.00 62.00  | 
7.28 41.30 71.74  | 
76 29.36 42.66  | 
33 30.53 52.63  | 
2R2 2(.07) 2  | 
8R1 1(.20) 1  | 
11R3 3(.18) 3  | 
4R5 4(.11) 1  | 
12R4 4(.13) 4  | 
10R6 6(.13) 4  | 
9R3 3(.13) 2  | 
|||||
①新田選手は見事な走りで現在オール3連。
今回は20%台のエンジンもしっかりとペラを調整して立て直し、ここは先マイ速攻で優勝を狙います。
ですが、後続には現在4連勝中の②平本選手。
さらには準優で4号艇から勝利した③中田選手など、予断を許さない難しいレースになりそうですね。
さらに④湯川選手も予選は首位突破だっただけに、今回はリベンジ戦。
カドを強襲しつつ、スタートの精度をさらに上げたいですね。
このレースでは、①新田選手を中心に後続の動きを考えて舟券を見ていきます。
12R・3連単6点勝負・締切20:45
1着
2着
3着
住之江競艇「G1太閤賞競走開設64周年記念」最終日
新田雄史が優勝戦1号艇をゲット!
優勝戦の熱気が伝わってくる、現在のG1太閤賞競走開設64周年記念。
今回は白井英治選手や石野貴之選手など、一流レーサーも予選落ちする難しいレースとなっています。
そんな中、優勝戦ポールポジションを確保したのは新田雄史選手。
果たしてどんな走りを見せてくれるのか、今から楽しみですね!
思惑・調整・進入・調子・展開…。
さまざまな要素が複雑に絡み合うレースを的中させるには、生きたデータこそ重要なファクター。
万舟倶楽部以外にも実際に現地で収集したデータを活用して無料で予想を展開したり、1回のレースで100万円以上も払い戻しを獲得している予想サイトはあります。
まだ試していない方はぜひ万舟倶楽部の情報と併せて↓をご覧ください。
競艇で暮らす毎日

| 開催 | 会場 | 獲得 | 
|---|---|---|
| 5月8日 | 若松6R→大村8R | 1,360,070円 | 
| 5月8日 | 桐生4R→桐生11R | 982,620円 | 
| 5月8日 | 平和島10R→福岡11R | 277,380円 | 
一撃で6万円弱の払い戻しも!?
気になる方は下記の「本気の予想を見る」をタップ










