もう年末のグランプリまで時間がない!
そんな声が聞こえてくるようなこの時期。
秋深まる徳山で、開設65周年記念のG1徳山クラウン争奪戦が、
11/2(金)~11/7(水)まで開催されます!
先の徳山SG覇者である白井英治選手と、予選1位の活躍だった寺田祥選手の、地元両翼がフライング休みで不在のなか…。
地元勢の次世代、原田篤志選手・大峯豊選手・柳生泰二選手への期待が高まります!
いずれのレーサーも今年の徳山で優勝を経験し、調子や相性は良く気合も十分。
御大将の今村豊選手を中心に、当地タイトルを遠征組から守ります!
もちろん他県の遠征組も黙ってはいないと思います。
今年2月に行われた徳山周年を制した笠原亮選手をはじめ、6月の徳山SGグランドチャンピオンで優出2着の茅原悠紀選手。
昨年の賞金王である桐生順平選手に、辻栄蔵選手・山崎智也選手・太田和美選手・椎名豊選手・岡崎恭裕・井口佳典・魚谷智之などなど、
豪華レーサーがしのぎを削り合う今節は、グランプリ前のシリーズに相応しい景色を描くことでしょう!
インが強い徳山ボートレース場ですが、風の強弱や干満差でガラッと展開が変わることも多々。
レース直前の水面コンディションをチェックするのも、的中率アップのカギです。
気になるモーターはというと、すでに10節ほど使用されているので、相場が固まってきています。
モーター数字の信頼感は高いですが、展示・周回をふまえてホンモノを見極めたいところ。
さっそくG1徳山クラウン争奪戦-開設65周年記念競走の概要と歴代覇者。
イチ押しモーターや注目選手を確認していきましょう!
G1徳山クラウン争奪戦-開設65周年記念競走とは
ボートレース場の開設を記念して開催される周年記念。
徳山ボートレース場ではクライン争奪戦と銘打って、毎期開催されています。
格付けはG1。
優勝賞金は900万円。
4日間の予選を勝ち抜いてきた上位18名が準優勝戦に進み、各上位2名が優勝戦へのキップを掴みます。
基本的にA1級の選手が斡旋され、一大イベントとしてひときわ賑わいを見せます。
最近10年の覇者は次のとおり。
開催 | 優勝戦実施日 | ボートレース場 | ボートレース場 |
---|---|---|---|
第55回 | 2008/08/05 | 徳山 | 白井 英治 |
第56回 | 2009/07/16 | 徳山 | 今垣 光太郎 |
第57回 | 2011/01/23 | 徳山 | 池田 浩二 |
第58回 | 2011/08/02 | 徳山 | 丸岡 正典 |
第59回 | 2012/07/09 | 徳山 | 辻 栄蔵 |
第60回 | 2013/09/16 | 徳山 | 瓜生 正義 |
第61回 | 2014/09/21 | 徳山 | 井口 佳典 |
第62回 | 2016/01/31 | 徳山 | 谷村 一哉 |
第63回 | 2016/10/14 | 徳山 | 毒島 誠 |
第64回 | 2018/02/04 | 徳山 | 笠原 亮 |
今なお最前線で活躍するトップランカーが顔を揃えていますね。
徳山ボートレース場の特徴といえば、1日に7・8回はインが勝つほどのイン優位性!
6月のSGグラチャンではイン1着47回。
つまり1着率が65%と非常に高く、同様の展開が周年記念でも見られそうです。
ただ35%でインが負けると考えると、その状況とはいったいなんなのか…?
もちろん単純な機力差や実力差はあります。
ただ風向き・風量・潮位などの水面コンディションが大きく変わると、イン天国からガラッと姿を変えるんです!
風速5mを超えると舟券作戦変更のサイン。
ホーム追い風なら差しが決まりやすく、向かい風だとまくり成功率がアップ。
あまりにも風が強いとアウトコースの出番が極端に減る傾向があります。
また干満差が大きく「スタートが難しい」「満潮時に風が強いと乗りにくい」という選手の声も多く、2マークでの逆転も期待できるのが徳山ボートレース場です。
今節は若潮からはじまり、大潮に向かうタイミング。
基本的に潮が上がるときは、難水面になると言われているので、大波乱が増えるかもしれませんね。
本命でいくか波乱を含めるか、しっかりチェックしましょう!
相場が固まってきた今は数値の信頼感が◎
徳山のモータートップ10!
順位 | 番号 | 2連対率 | 勝率 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
1 | 55 | 50.7% | 6.67 | 出足:◎ 伸び:◎ |
ワンポイントチェック | 優勝こそないものの、予選敗退なしのエース機 レース足バツグンで仕上がりは常にトップクラス |
|||
2 | 17 | 37.9% | 5.68 | 出足:◎ 伸び:◎ |
ワンポイントチェック | グラチャンの優勝機 それ以降も優出2回と性能の良さを発揮 8月の新プロペラからも好調で素質十分 |
|||
3 | 62 | 39.3% | 6.02 | 出足:◎ 伸び:◎ |
ワンポイントチェック | 夏場に急成長を遂げた伸び仕上がりの名機 節イチ級に化けることも多く、乗り手を選ばず好走か |
|||
4 | 31 | 46.6% | 6.17 | 出足:◎ 伸び:◎ |
ワンポイントチェック | 隠れエース機 軽快で爆発力のある出足と伸びが魅力 上位級は約束されたも同然 |
|||
5 | 66 | 43.5% | 5.91 | 出足:◎ 伸び:◎ |
ワンポイントチェック | 出足よりに仕上がる実績機 8月のプロペラ交換後も調子を落とさず上位クラスをキープ |
|||
6 | 42 | 35.2% | 5.40 | 出足:◎ 伸び:◯ |
ワンポイントチェック | 8月の瓜生正義選手から調子を上げている上昇機 レース足が優れていて、実戦向きのモーター |
|||
7 | 53 | 41.6% | 5.79 | 出足:◎ 伸び:◯ |
ワンポイントチェック | 好不調の波が激しく、合わないと気配もさっぱり 調整巧者の手に渡れば止まらなくなるかも? |
|||
8 | 54 | 35.2% | 5.32 | 出足:◎ 伸び:◯ |
ワンポイントチェック | 優出は2回だが、目立った実績はなし ただハマれば爆発力があり、ダッシュ戦に好気配 |
|||
9 | 58 | 41.2% | 5.75 | 出足:◎ 伸び:◯ |
ワンポイントチェック | 出足系に優れたバランス足 勝率は高くないものの、復調気配ある素質機 |
|||
10 | 72 | 41.0% | 5.63 | 出足:◎ 伸び:◯ |
ワンポイントチェック | 伸びがトップクラス スタートが決めやすく、まくり勝ちも目立つ 乗り手を選ぶものの、合えば無敵か |
すでに10節ほど経ていることもあり、モーター相場はほぼほぼ確定といったところ。
高勝率モーターに注目するのはもちろんですが、レースでしか見えないポイントも要注意です。
また近況の整備状態でパワーアップ・パワーダウンも起こり得るので、中間整備を意識すると◎
当時発表される展示・周回・回り足の各タイムも参考にして、舟券作戦に取り入れていきましょう!
G1徳山クラウン争奪戦-開設65周年記念競走で追いかけたい3選手!
注目レーサー①
笠原 亮
全国:最近6か月 徳山:最近3年 | 勝率 | 2連率 | 平均ST |
---|---|---|---|
全国 | 6.82 | 46.3% | 0.15 |
徳山 | 8.16 | 48.0% | 0.15 |
前回2月に行われたG1徳山周年で優勝を飾った笠原選手。
大会2連覇を賭けて疾走する今節の意気込みは十分でしょう。
最近のリズムも良く、10月戸田周年で今年2回目のG1優勝をマークしました。
好調ムードのまま臨めるのは優位ですし、賞金ランキング7位(10/23)にまで上り詰めた勢いのまま疾走してほしいですね!
3年ぶりのグランプリ出場はほぼ当確なので、狙いは史上2人目の偉業となる徳山周年の連覇でしょうか。
どのコースにいても驚異なのは間違いありませんが、とくに3コース時は要注意。
3連対率72.2%・50%近くの1着率を誇っています。
徳山ボートレース場との相性も良いので、気持ちの良いセンター攻勢が見れるかもしれませんね!
初日12Rクラインドリームで6号艇を駆ります!
注目レーサー②
中野 次郎
全国:最近6か月 徳山:最近3年 | 勝率 | 2連率 | 平均ST |
---|---|---|---|
全国 | 7.21 | 52.7% | 0.15 |
徳山 | 6.78 | 45.7% | 0.16 |
序盤に大波乱を演出する伏兵として注目したい中野選手。
実は当地G1・G2で優出経験があり、数値以上の当地適正があると思っています。
最近3節ではG2で準優勝戦3着・一般タイトル戦2回で優出2回と、自上がりは好調なイメージ。
とくに苦しい足色のなかでも工夫し食らいついた前節江戸川G2での走りは、間違いなく徳山周年記念に活きるでしょう!
序盤から勢いに乗ってきたら要警戒。
実はどこコースからでも1着が狙える器量がありますし、これまでも初日から万舟券の演出に一役買うことが多くありました。
注目度でいえば決して高くはないでしょう。
ただだからこそチャンスがありますし、伏兵とするにはもったいない勢いが今の中野選手にはあると見ました!
番組表次第では、押さえておきたいですね。
注目レーサー③
原田 篤志
全国:最近6か月 徳山:最近3年 | 勝率 | 2連率 | 平均ST |
---|---|---|---|
全国 | 6.71 | 46.5% | 0.17 |
徳山 | 7.10 | 51.2% | 0.17 |
地元の次世代エース候補である原田選手。
寺田祥選手・白井英治選手が不在のなか、御大将の今村豊選手とともに、地元タイトルを守る最後の砦の一角になります。
今年2月の徳山周年では、優出2着の大活躍。
2連対率上位の好モーターを引くと、予選6位に入る快走を見せ、準優では予選トップの白井英治選手を2コースまくりで破り6万舟という大穴を空けました。
ただ優勝戦では届かず惜敗…G1初Vはお預けになりましたが、その鬱憤を晴らすときは今でしょう!
当地では2走前に一般戦で準完全優勝を果たしていて、その勢いは申し分なし。
最近3節でも勝負強さを発揮していて、まくり差しの一撃から万舟券の演出をしてきました。
気合十分、勢い十分、あとは地元でG1初Vを上げるのみ!
最後まで追っていきたいレーサーですね。
G1徳山クラウン争奪戦-開設65周年記念競走(2018.11.2~)のイベント情報
11月2日(金)
☑オープニングセレモニー
場所:中央スタンドラウンジ
時間:9:05~
☑選手紹介&クラウンドリーム戦出場選手インタビュー
当日の徳山未確定舟券、またはキャッシュレスレシート1,000円以上をご持参の方を対象に抽選で「ダブルドリーム出場選手(12名)寄せ書きサイン色紙」をプレゼント
場所:中央スタンドラウンジ
時間:9:10~
11/3(土)
☑クリエイティブキッズパーク
11種類の創作体験ができます
場所:芝生広場
時間:9:30~16:00
☑しゅうニャンまんまグランプリ
周南市の飲食店が「麺」をテーマに味を競い、お客様の投票でグランプリを決定
場所:芝生広場
時間:11:00~14:00
☑お弁当&パンマルシェ
しゅうニャン市の飲食店からおいしいお弁当やパンが大集合
場所:芝生広場 ※西スタンド入口でも販売
時間:10:00~売り切れ次第終了
☑瀬戸内物産展
場所:芝生広場
時間:9:30~売り切れ次第終了
☑すなっちドリーム戦出場選手インタビュー
当日の徳山未確定舟券、またはキャッシュレスレシート1,000円以上をご持参の方を対象に抽選で「ダブルドリーム出場選手(12名)寄せ書きサイン色紙」をプレゼント
場所:中央スタンドラウンジ
時間:第6レース発売中(12:45頃~)
☑ツートン青木 ものまねショー
当日の徳山未確定舟券、またはキャッシュレスレシート1,000円以上をご持参の方を対象に抽選で「ツートン青木のサイン色紙」をプレゼント
場所:中央スタンドラウンジ
時間:①第8レース発売中(13:48頃~)
②第10レース発売中(14:52頃~)
☑すなっちシート利用者プレゼント
すなっちシートをご利用の女性の方で、徳山未確定舟券、またはキャッシュレスレシート1,000円以上をご提示された方の中から抽選で10名様にスイーツをプレゼント(お一人様1回限り)
場所:中央スタンド2階すなっちシート
時間:第1レース発売開始~賞品がなくなり次第終了
11/4(日)
☑クリエイティブキッズパーク
11種類の創作体験ができます
場所:芝生広場
時間:9:30~16:00
☑しゅうニャンまんまグランプリ
周南市の飲食店が「麺」をテーマに味を競い、お客様の投票でグランプリを決定
場所:芝生広場
時間:11:00~14:00
☑お弁当&パンマルシェ
しゅうニャン市の飲食店からおいしいお弁当やパンが大集合
場所:芝生広場 ※西スタンド入口でも販売
時間:10:00~売り切れ次第終了
☑瀬戸内物産展
場所:芝生広場
時間:9:30~売り切れ次第終了
☑羽野 直也選手 トークショー
当日の徳山未確定舟券、またはキャッシュレスレシート1,000円以上をご持参の方を対象に抽選で「羽野直也選手のサイン色紙」をプレゼント
場所:中央スタンドラウンジ
時間:①第7レース発売中(13:16頃~)
②第8レース発売中(13:48頃~)
☑ちびっこお菓子つかみどり
小学生以下のお子様、先着150名様にお菓子をプレゼント(お一人様1回限り)
場所:中央スタンド・キッズルーム前
時間:10:00頃~
☑すなっちシート利用者プレゼント
すなっちシートをご利用の女性の方で、徳山未確定舟券、またはキャッシュレスレシート1,000円以上をご提示された方の中から抽選で10名様にスイーツをプレゼント(お一人様1回限り)
場所:中央スタンド2階すなっちシート
時間:第1レース発売開始~賞品がなくなり次第終了
11/5(月)
☑植木 通彦氏トークショー
場所:中央スタンドラウンジ
時間:第7レース発売中(13:16頃~)
☑白井 英治選手&寺田 祥選手トークショー
場所:中央スタンドラウンジ
時間:第8レース発売中(13:48頃~)
☑植木通彦氏・白井英治選手・寺田祥選手トリプルトークショー
当日の徳山未確定舟券、またはキャッシュレスレシート1,000円以上をご持参の方を対象に抽選で「植木通彦氏・白井英治選手・寺田祥選手のサイン色紙」をプレゼント
場所:中央スタンドラウンジ
時間:第9レース発売中(14:20頃~)
■サイン会&撮影会
場所:中央スタンドラウンジ
時間:第10レース発売中(14:52頃~)
11/6(火)
☑西日本豪雨災害チャリティオークションー
場所:中央スタンドラウンジ
時間:第7レース発売中(13:15頃~)
11/7(水)
☑ふくカレー特別販売
徳山名産「ふく」を使ったカレーを1杯500円で販売
場所:食堂マーメイド
時間:11:00~規定数に達し次第終了
☑プレミアム抽選会
当日の徳山未確定キャッシュレスレシート5,000円につき1回、抽選で賞品をプレゼント(連続3回まで)
場所:西スタンド2F
時間:10:00~賞品がなくなり次第終了
☑優勝戦出場選手インタビュー
場所:中央スタンドラウンジ
時間:第6レース発売中(12:45頃~)
☑表彰セレモニー
場所:中央スタンドラウンジ
時間:優勝戦終了後
11/2(金)~11/7(水)
☑永島知洋の直前予想会
11月2日㊎ 第7~12レース発売中
11月3日㊗ 第7・9・11・12レース発売中
11月4日㊐ 第9~12レース発売中
11月5日㊊ 第11・12レース発売中
11月6日㊋ 第8~12レース発売中
11月7日㊌ 第7~12レース発売中
☑指定席ご利用のお客様に、毎日おいしいプレゼント
11月2日㊎ すなっち饅頭(いよや)
11月3日㊗ すなっち大判焼(果子乃季)
11月4日㊐ レーズンサンド(シュヴェーネ)
11月5日㊊ すなっちパン(ジャンポール)
11月6日㊋ すなっち饅頭(いよや)
11月7日㊌ すなっちパン(ジャンポール)
開門~/西スタンド指定席
☑先着入場300名様にオリジナル「すなっちどら焼き」をプレゼント
11月2日㊎ 先着300名様
11月3日㊗ 先着500名様
11月4日㊐ 先着500名様
11月5日㊊ 先着300名様
11月6日㊋ 先着300名様
11月7日㊌ 先着300名様
開門~/中央入場門
11月2日(金)に開幕!G1徳山クラウン争奪戦-開設65周年記念競走
今回の徳山周年記念は当地タイトルと賞金だけではなく「グランプ地出場勝負駆け!」が、キーワードになる予感がしています。
まだ一発逆転のチャンスがある。
それができるのも、あと数えるほどしかない重賞のみ。
気温がグッと下がりより激しいレースが繰り広げられるなかで、徳山の水面に勝利の雄叫びを上げるのは誰なのか…。
地元山口支部からは、今村豊選手・谷村一哉選手・原田篤志選手・吉村正明選手・大峯豊選手・海野康志郎選手・柳生泰二選手・森野正弘選手の8人が参戦。
白井英治選手と寺田祥選手の2枚看板がF休みのため不在となる今、山口支部の底力が試されているといっても大げさではないでしょう。
当地タイトルを守りきれるのか!?
そしてグランプリへまた一歩大きく前進するのは誰なのか?
今から楽しみでしかたありません(^^)
競艇は1人で考える時代から、予想サイトの情報を有効活用する時代に変わりました。
最近でも無料予想を的中させ、高額配当を連発しているサイトを活用すると、より回収率と獲得額があがります。
利用するだけなら0円ですし、今のうちに情報を集めておくのがオススメ。
まだ試していない方は、買い目だけでも↓から見てみてくださいね。
余計な情報は全て排除!正確な情報のみで役員レベルの収入を目指せ!
開催 | 会場 | 獲得 |
---|---|---|
2月23日 | 唐津11R→住之江3R | 14万4,900円 |
2月23日 | 常滑10R→蒲郡6R | 192万1,040円 |
2月22日 | 浜名湖10R→平和島12R | 54万6,480円 |
全てのランクの元競艇選手・新聞記者・モーター整備士・番組マンの人材をフル活用。
多方面から情報収集することでより正確さを高めています。
勘や運に任せた予想ではなく蓄積され、より精査された正確な情報のみこそ的中への近道!
競艇知識・経験は一切必要なし!
会社役員レベルの収入を目指す力となってくれるでしょう!