今日(10/2)は面白そうなレース…
住之江一般戦(日本財団会長旗争奪MBレディスカップ)の2日目を予想します!
ヴィーナスシリーズ第8戦となる今節。
中村桃佳選手の欠場は残念ですが、竹井奈美選手・守屋美穂選手・水野望美選手・落合直子選手・松本晶恵選手・大山千広選手・樋口由加里選手など、いつもの面々に加えて、
今シリーズから復帰を果たす、魚谷香織選手が疾走します!
引用元: 日刊スポーツ(撮影・鎌田敏晴)https://www.nikkansports.com/public_race/photonews/photonews_nsInc_201809260000599-0.html
産休中もトレーニングを欠かさず、筋力維持に努めてきた魚谷選手。
今節は試合勘を取り戻すため、じっくりレースを運ぶと仰っていましたが、やっぱり期待はしてしまいますね!
初日はヴィーナスシリーズらしく、堅いレースは堅く荒れるときは荒れるといった内容でした。
機力・実力・スタート勘の差が如実にでる女子戦らしいですね。
2日目も初日と同様の流れが想定されるので、レースを絞って狙っていきたいと思います!
住之江-日本財団会長旗争奪MBレディスカップ(10/2)
2日目の注目レースと買い目
9Rの予想印! ■住之江 10/2(火)18:56~
注目は初日12Rドリーム戦で万舟券を演出した④大山選手。
好スタートから1号艇・2号艇をまくり差し、そのまま快走しました。
出足や伸びは中堅そこそこ、舟が向きやすい足という印象を受けました。
実戦向きでレースになるタイプでしょう!
前節の浜名湖PG1ヤングダービーで優出を果たした勢いそのままに、今シリーズに臨めていると思います。
9Rは大山選手のでき次第で大きく結果が変わるレース。
つまり展開に合わせることで、思いがけない高配当も狙えるということ!
対抗はイン戦で勝ちたい①蜂須選手。
伸びがとても良さそうに見えましたが、回り足やターンが厳しいのかけっこうガタガタでした。
ただ9Rはインということもあり、伸びを活かして先マイできれば④大山選手のカド攻勢にも耐えられる可能性はあります。
また②清水選手のプレッシャーも少ないと思うので、①蜂須選手にとっては走りやすい状況といえるでしょう。
スタートで仕掛ける①蜂須選手は、スタート勘も良いので伸びを活かして先マイ狙い。
差したい②清水選手はピンかパーかと言えるほどの不安定さが逆にウリですが、スロースタートが苦手なのでここでは①蜂須選手に先行されると思います。
むしろそうそうから、③原選手がインへ斜行して②清水選手をたたきにきそうに見えますが…。
③原選手は低調機なので、ちょっと追いつけないかもしれません。
②清水選手が耐える道筋があるので、このあたりで配当面に旨味がでそうですね。
あとは④大山選手が全速のダッシュスタートで展開。
③原選手を斜行してたたき、①蜂須選手と②清水選手の内側を鋭角にまくり差してくる可能性大!
とくに①蜂須選手の回り足はガタガタなので、1マークで振り切られてそのまま決着という流れになりそうな気配です。
②清水選手が耐える可能性ある9Rは、流れをカバーして狙います!
万舟倶楽部が狙う買い目はコレ!
〈【9R】3連単18点勝負〉
1着:1.4
2着:1.2.4.5
3着:1.2.3.4.5
【PR】コロガシなしで初回想定利益30万円超!
黒舟は各種ファクタターを駆使し、コロガシなしで30万円超の的中を量産。
厳選無料予想を365日公開していて、毎日が給料日になる言っても良いでしょう。
競艇歴は一切関係ありません。
初回想定利益30万円超と全会員100%勝ち組を目指している黒舟は、艇界の常識をくつがえす的中と配当ばかり。
登録後の特典が盛りだくさん貰える今のチャンスを逃しては損になると思います。
今日の予想が的中していたらもったいないので、まずは無料登録しておくのが◎です。
【的中実績】
2018.10.2 芦屋9R
〈獲得〉100万500円
2018.10.2 戸田5R
〈獲得〉22万4,100円
2018.9.30 平和島8R
〈獲得〉119万700円
11Rの予想印! ■住之江 10/2(火)19:59~
復帰2日目を迎える②魚谷選手の動きが気になる11R。
初日12Rではドリーム戦に選出されていることからも、人気と注目の高さがうかがえますね(^^)
ピット離れが悪いことはブランクを考えれば当然のこと。
レース勘がまったくない状況ながら、4号艇から.08秒スタートを切ったのはさすがの一言です!
操艇が上手くいかないのは仕方がないでしょう。
ですが数値よりも実際のパワーがでていて、普段だったらまくり差しもありえたという走りは好材料。
とくに11Rでは③向井田選手・④中田選手・⑤西岡選手がそろってF持ちで、①落合選手と②魚谷選手の一騎打ちという構図さえありえます!
実際に初日の①落合選手は決め手に欠けていた印象がありました。
枠と対戦相手に恵まれた感じのある2日目なので、波乱の展開も十分に考えられるでしょう。
そして初日は大敗しましたが、11Rは伏兵⑥若挟選手の存在が光ります。
伸びがあり力強い足でしたが、攻めを躊躇してしまいインのブロックに合いました。
この反省を活かせる名選手だと思いますし、スタート勘はピカイチ。
全速流れ込みから、ズバッとセンター勢を抜き去ってくれると思います!
面白くなりそうな11Rは、展開に合わせて狙います!
万舟倶楽部が狙う買い目はコレ!
〈【11R】3連単18点勝負〉
1着:1.2.6
2着:1.2.3.6
3着:1.2.3.6
【PR】2週間で帯封という結果を
競艇RITZ(リッツ)にとって競艇は、ギャンブルではなく堅実な投資。
1つの収入源として確率するために、膨大な過去データを自動解析ツールで演算しながら、
現地のリアルタイム情報と艇界関係者からの極秘リークを合わせ、勝てるレースに絞り予想を提供しています。
競艇が好きか嫌いかは関係ありません。
収支をプラスにするための、最短ルートが競艇だっただけ。
登録料・年会費は一切かからない0円、しかも今だけ即使える1万円分のポイントプレゼント。
2週間で帯封という結果…それは競艇RITZ(リッツ)なら実現できるでしょう。
【的中実績】
2018.10.1 鳴門10R→蒲郡8R
〈獲得〉308万1,228円
2018.10.1 蒲郡1R→大村11R
〈獲得〉213万720円
2018.10.1 鳴門8R→丸亀3R
〈獲得〉29万9,700円
12Rの予想印! ■住之江 10/2(火)20:34~
レース手腕に期待がかかる、②竹井選手の差しが本命の12R。
①津田選手はイン戦ですが、仕掛けに不安が残るのは今走においてはとてもネック。
そして連勝を飾り節イチ級のパワーを持つ③原田選手の全速流れ込みも考えられますし…。
足色良くこちらも連勝した④守屋選手のカド一撃もありえます。
さらにこちらも連勝街道中で5コース3連対率42.9%ある⑤水野選手も12Rメンバーですから、何が起きても不思議ではありません!
まず全速スタートをきめたい①津田選手ですが…。
モーター上々でパワフルな②竹井選手の攻勢は防ぎきれないと思います。
②竹井選手に先行され、ちょっと苦しい1マークになりそうです。
②竹井選手をマークしてくる③原田選手、そしてセンター勢の攻めを利用したい④守屋選手が自在ハンドル。
後方から全速ダッシュスタートでくる⑤水野選手が、最内を狙って鋭角にターンすることで、③原田選手・④守屋選手をまくれる可能性はあると思います!
ここは好調組を軸に狙っていきます!
万舟倶楽部が狙う買い目はコレ!
〈【12R】3連単18点勝負〉
1着:2.3.5
2着:2.3.5
3着:1.2.3.4.5
2日目(10/2)を迎える住之江-日本財団会長旗争奪MBレディスカップ
シリーズを牽引する女帝は誰だ?
ヴィーナスシリーズ第8戦の今シリーズは、混戦模様が強くなっています。
初日に原田佑実選手・守屋美穂選手・水野望美選手・勝浦真帆選手の4人が連勝発進!
好調・不調が大きく分かれました。
ただまだ初日を終えたばかり。
どの選手のコメントも課題を残すもので、まだエンジン相場は決まっていないと思います。
ちょっとしたきっかけや気付き。
調整の仕方でコロッと状況は変わることしょう。
そして直前の雰囲気・気配というのは、予想精度を高める重要なファクターになります。
展開を読み取るためには、現地の情報がカギを握るでしょう。
現地で収集したデータを駆使した無料予想で連続的中したり、一撃で100万円以上も獲得している予想サイトは実際にあります。
まだ試してない方は、買い目だけでも↓から見てみてくださいね。
余計な情報は全て排除!正確な情報のみで役員レベルの収入を目指せ!
開催 | 会場 | 獲得 |
---|---|---|
2月23日 | 唐津11R→住之江3R | 14万4,900円 |
2月23日 | 常滑10R→蒲郡6R | 192万1,040円 |
2月22日 | 浜名湖10R→平和島12R | 54万6,480円 |
全てのランクの元競艇選手・新聞記者・モーター整備士・番組マンの人材をフル活用。
多方面から情報収集することでより正確さを高めています。
勘や運に任せた予想ではなく蓄積され、より精査された正確な情報のみこそ的中への近道!
競艇知識・経験は一切必要なし!
会社役員レベルの収入を目指す力となってくれるでしょう!