初日の鳴門G1大渦大賞は、2/2的中と悪くはありませんでしたが…。
配当面で言うとちょっと物足りない感じでした。
昨日は前検練習ができなかった影響なのか、万舟券が4回でた大渦大賞。
吉川元浩選手と寺田祥選手は部品をガッツリ変えていましたし、金子拓矢選手はキャブレタ・重成一人選手はペラ変更と、動きが多くありました。
これが2日目にどう転ぶのか…。
そして3・4コースの攻めが強烈で、2コースよりも連対してきた流れはどうなるのか。
ここからの大渦大賞は見ものだと思います!
そして配当面でもガツンといきたいところです!
グランプリへの最短ルートの1つ大渦大賞。
さっそく2日目の予想をしていきます!
鳴門G1大渦大賞-開設65周年記念競走(10/2)
2日目の注目レースと買い目
7Rの予想印! ■鳴門 10/2(火)13:37~
好枠選手はもちろんですが、注目は④湯川選手。
初日4R(2号艇)・10R(6号艇)で2着につき、良いリズムで2日目を迎えます。
レースを見ていた感想は、ピット離れがスムーズだったこと。
引波にも押し負けないパワーがあったことでしょうか。
とくに驚いたのは握ったときの反応が強く、ターン回りが激しすぎたこと!
操艇さえ上手くできないほどだったのは、④湯川選手も驚きだったと思います。
もし上手く調整できれば、カドから攻められる7Rは絶好機。
4コース3連対率75.9%の相性もあり、良い成果を期待してしまいますね(^^)
2日目7Rの中心になるのは④湯川選手だと思いますが、そう簡単ではないのが競艇の面白いところ。
①飯山選手がイン戦を仕掛けてくるのは明確。
1コース1着率90%以上と安定感ありますし、出足も伸びも悪くなさそうでした。
ただネックなのが回り足。
1マークに突入するとハッキリ見て分かるほどスピードが落ちていました。
混戦模様を突破するだけのパワーも少なく、一度たたかれたら再浮上は厳しいかなという印象です。
ここで驚異なのが②金子選手の存在。
2コース差しは得意で、1着率50%近くと高い数値を持っています。
初日5Rでは1号艇から150m近いラインからスロースタート。
おそらくキャブレタ(燃料の量を調整するところ)を変更し、出過ぎる可能性があったからだと思います。
そのためスタートはやや慎重になっていましたが、小波にも負けないターンを披露していましたし舟が向きやすそうでした。
さらなる進化をしてくると考えると、差し切ってくれる可能性大!
あとはカドから④湯川選手。
そして④湯川選手を使える⑤篠崎選手や⑥新田選手が一撃を入れてくる7R。
展開に合わせて狙います!
万舟倶楽部が狙う買い目はコレ!
〈【7R】3連単12点勝負〉
1着:1.2.4
2着:1.2.4
3着:1.2.4.5
10Rの予想印! ■鳴門 10/2(火)15:25~
地元の①山田選手が先制パンチを決めたい10R。
「調整が合っていない」という怪しいコメントはありますが…。
出足関係は悪くなさそうでした。
ただ伸びが足りないこと。
そして回り足がちょっとパワー不足すぎることが、10Rにどう響くか考えたいところです。
出足の力を活かして先マイを狙うであろう①山田選手。
慣れた当地でスタートが乱れることは少ないとは思いますが、1マークまでに先行できないと厳しいと思います。
差しでくる②仲谷選手は初日8Rでは浮上はできませんでした。
ただ出足は良く、バランスも取れているのか、鋭いターンを見せてくれていました。
イン混戦で大外から最内差しはできずとも、一撃の気配がある②仲谷選手は10Rの注目株。
③松井選手も展開に合わせて手堅く浮上を狙ってくることでしょう。
「足は問題なくいいよ」というコメントも安心できますね。
①山田選手と②仲谷選手が競り合い、③松井選手が機をうかがうなか…。
カドを使える④尾嶋選手と連動できる⑤木下選手が伏兵です。
2人とも足が悪いので、よほどのことがない限り追従は難しいと思いますが、展開次第では浮上は考えられます。
堅めで押さえつつも、良い配当を狙っていきます!
万舟倶楽部が狙う買い目はコレ!
〈【10R】3連単18点勝負〉
1着:1.2.4
2着:1.2.4
3着:1.2.3.4.5
【PR】2週間で帯封という結果を
競艇RITZ(リッツ)にとって競艇は、ギャンブルではなく堅実な投資。
1つの収入源として確率するために、膨大な過去データを自動解析ツールで演算しながら、
現地のリアルタイム情報と艇界関係者からの極秘リークを合わせ、勝てるレースに絞り予想を提供しています。
競艇が好きか嫌いかは関係ありません。
収支をプラスにするための、最短ルートが競艇だっただけ。
登録料・年会費は一切かからない0円、しかも今だけ即使える1万円分のポイントプレゼント。
2週間で帯封という結果…それは競艇RITZ(リッツ)なら実現できるでしょう。
【的中実績】
2018.9.30 平和島10R→戸田12R
〈獲得〉17万7,408円
2018.9.29 唐津12R→蒲郡3R
〈獲得〉275万5,584円
2018.9.29 宮島11R→下関8R
〈獲得〉153万1,848円
12Rの予想印! ■鳴門 10/2(火)16:44~
大本命はインの①毒島選手。
豪快なスピード攻めをきめて、今節初勝利を上げたいところ。
初日は3R(5号艇3着)・8R(4号艇2着)、と着実にポイントを積み重ねてきました。
出足関係はぼちぼちというところですが、伸び足があって2マークでの逆転もできる状態。
ただ②井口選手の差し・③石野選手のまくり・④瓜生選手のまくり差しも考えられ、展開次第で大きくレースが変わりそうです!
まず①毒島選手が速攻をかける12R。
差したい②樋口選手の方がスタート勘が良いですし、出足関係は同等なので食らいつける可能性あり。
やや①毒島選手が先行する形で1マークを迎えると思いますが、②井口選手が競り合うので、2人とも外に流れるかもしれません。
そうなれば③石野選手が最内を衝くパターンも。
そして③石野選手をマークし、自在ハンドルあり・鋭利な角度からの一撃ありの④瓜生選手が浮上する気配がありますね。
①毒島選手に届く可能性はあるので、注意したいところです。
⑤寺田選手はパーツ替えの効果も薄そうですし、⑥徳増選手はここぞというときにやらかすので、ここでは切ってしまいます。
12Rは流れに合わせて狙います!
万舟倶楽部が狙う買い目はコレ!
〈【12R】3連単18点勝負〉
1着:1.3.4
2着:1.2.3.4
3着:1.2.3.4
2日目(10/2)を迎える鳴門G1大渦大賞-開設65周年記念競走
ここからが本番か!?
初日は台風の影響もあり、前検練習ができなかった今シリーズ。
初日は様子見といったところで、まだどんな流れになるのかは分かりません。
初日からパーツを交換している選手も多く、狙いは間違いなく2日目以降といったところでしょう。
そしてレース直前の雰囲気・気配というのは、予想精度を高める重要なファクターになります。
思惑を読み取るためには、現地の情報がカギを握るでしょう。
現地で収集したデータを駆使した無料予想で連続的中したり、一撃で100万円以上も獲得している予想サイトは実際にあります。
まだ試してない方は、買い目だけでも↓から見てみてくださいね。
毎日無料予想を公開!当サイトの爆発力にご期待ください。
開催 | 会場 | 獲得 |
---|---|---|
5月11日 | 下関6R→下関7R | 161,040円 |
5月12日 | 平和島3R→平和島5R | 928,710円 |
5月12日 | 住之江7R→住之江8R | 512,120円 |
競艇の勝ち方を余すことなく無料公開。
6ケタ以上の配当は、もはや当たりまえ
稼げる配当金を狙うなら「モンスター」にお任せください。
過去のレースデータを徹底分析し、
何が来てもフォローできるレースを積極的に狙います。
今なら登録時に1万円分のポイントをプレゼント!
ぜひこの機会にお試しください。
365日無料予想公開中!最高品質な情報をお届け
開催 | 会場 | 獲得 |
---|---|---|
5月8日 | 鳴門10R→若松1R | 769,410円 |
5月9日 | 浜名湖8R | 92,300円 |
5月9日 | 児島7R→びわこ10R | 621,600円 |
初心者から上級者までどなたでもご利用いただけるかんたんステップで、
今すぐに利益獲得の大チャンス。
1ヵ月以内の資産増を達成した会員数「1500名」以上
少ない投資で堅実なプラス収支を目指していただける方法が、
「TRIPLE CROWN(トリプルクラウン)」にはあります!
何よりも精度を重視してきたからこそ、利益が得られることを確信できるまでに成功。
今なら1万円分のポイントプレゼント中!
あなたも「的中」する喜びを体感してください。