三国モーターボート大賞は台風の影響で順延になりました!
5日(木)から開催するので、要注意です。
今年2回目のG2三国モーターボート大賞が、7月5日(木)から7月10日(火)まで開催されます!
イースタンヤング・ウエスタンヤングとオーシャンカップの合間に行われる今節は、SG戦線常勝組みや売出し中の若手が不在というなか…。
SGタイトルホルダーが11人もいるという、G2レースとは思えない好メンバーばかり!
地元エースは不在ですが、注目されているのは太田和美選手・瓜生正義選手・濱野谷憲吾選手・赤岩善生選手・深谷知博選手・山崎智也選手・萩原秀人選手・松田祐希選手、でしょうか。
これだけでもいかに豪華なのか分かりますね(^^)
3月に開催された三国モーターボート大賞は、インが強い三国であってもその定石は絶対ではありませんでした。
差し・捲り・抜き…多彩な技の応酬で、展開がめざましく変わります!
そして7月の三国はもっと荒れること間違いなし!
これから荒れる理由を含めて、三国競艇場の特徴やモーター、注目選手をご紹介していきます。
三国競艇場の特徴 追い風多く基本はイン天国
長方形のプール型が特徴の三国競艇場。
水質は硬く、水の流れがない淡水です。
年間を通してホームへの追い風が多いこと。
スタートライン上のコース幅が全国でも有数の広さ(62m)があり、アウト選手が第1ターンマークに届きにくいこと。
こういった条件があり、インコースの2連対率70%・3連対率80%超えと、インの強さが数字にもでています。
本来の三国なら盲目的にインを買って◎なのかもしれませんが…。
夏場の三国は別の表情を見せます。
実は夏季だけ1コース1着率が50%を切っているんです!
またほかのコースでも軒並み勝率が変わり、数値から荒れやすいことが読み取れます。
1着 | 2着 | 3着 | 3連対率 | |
---|---|---|---|---|
1コース | 49.4 | 22.6 | 8.7 | 80.7% |
2コース | 17.5 | 23.1 | 17.8 | 58.4% |
3コース | 15.0 | 18.8 | 22.5 | 56.3% |
4コース | 11.3 | 18.4 | 24.3 | 54% |
5コース | 5.6 | 10.3 | 15.6 | 31.5% |
6コース | 2.5 | 8.1 | 12.2 | 22.8% |
もちろん1コースは鉄板級の勝率ですが、北陸の夏は台風の影響や低気圧が発生しやすいんです。
これによって南よりの風が中部山岳を超えて吹き下り、強風が起きたり風向きが変わりやすかったり、インが流れるケースが増えるんですよ。
またコンクリート護岸に囲まれている影響で第2ターンマークは引き波が残りやすく、逆転が見られることも少なくありません。
初夏の三国では何が起きても不思議ではないんですね(^^)
三国競艇場のエースモーター候補 チルトは-0.5から3度
順位 | 番号 | 勝率 | 2連対率 | ワンポイントチェック |
---|---|---|---|---|
1 | 61 | 6.38 | 52.4 | 行き足と伸びが魅力 桐生のエース機 |
2 | 30 | 6.29 | 48.7 | 出足寄りだがバランス◎ |
3 | 28 | 6.28 | 47.1 | 短所なく安定感あり |
4 | 54 | 6.38 | 46.6 | 伸び型からトータル上位に |
5 | 47 | 6.00 | 46.4 | 行き足にパンチ力あり 速効型 |
6 | 18 | 5.91 | 44.3 | GW戦の優勝機 上昇度はトップ |
7 | 20 | 5.59 | 43.7 | 乗り手を選ばない、 高い素質 |
8 | 65 | 5.58 | 43.2 | 出足と行き足が◎ 中堅級 |
9 | 51 | 5.61 | 41.7 | 伸び傾向あり 調整ゾーンはシビア |
10 | 34 | 6.22 | 41.4 | 4月の事故後、 やや気配が落ちた |
今回のモーター相場は、単純に上位だから良い!というわけではありません。
☑今年の4月からモーニングレースが三国で始まったこと
☑6月から温水パイプが外されること
こういった要素を踏まえると、デイレースで開催され、温水パイプが外れて4節目になる三国では、
5月までと6月以降でモーター相場が大きく変わる可能性大!
いち早くモーターのクセを掴んで調整できるか…整備巧者が一段と輝くレースになりそうです!
G2三国モーターボート大賞(2018.7.5~)
注目したい6選手!
今年の初夏の三国G2モーターボート大賞は、ひと味もふた味も違うと思います。
☑SGタイトルホルダーをはじめとした一流選手が集結
☑夏季の三国競艇場の特徴
☑モーター相場が変動する可能性
これらを考えると、大荒れしそうな気配がしてきませんか?
読みにくいレースでも活躍するであろう6選手をピックアップしたので、これからご紹介します!
注目レーサー① 太田 和美
当地での実績はバツグンの太田選手。
三国ではG1優勝3回を誇っていて、3月の三国G2モーターボート大賞の覇者ですね。
準地元と言えるような相性がありますし、シリーズを引っ張る1人になることは間違いないでしょう。
圧巻のカド捲りが今回も見られるか楽しみです!
前節のG3住之江王冠競走でも「怪物君」の名に相応しい走りっぷりを見せていました。
前評判どおり日を経るごとにリズムを上げ、優出を果たした太田選手。
その勢いは三国でも留まるところを知らないかもしれません。
本人的には前期A2級の影響で、オーシャンカップのポイントを積み重ねられなかった悔しさがあるかもしれませんが…。
ぜひ今節でそのうっぷんを晴らして欲しいと思います!
太田選手といえばインよりも、センター・アウト時の走りに定評があります。
とくに2コースからの差しや、カドからの捲りを積極的に狙ってくるので、面白いレースを見せてくれることでしょう。
4コース3連対率61.5%なので、「カドの太田は買い時」かもしれませんね(^^)
初日12Rのドリーム戦で3号艇を駆ります!
注目レーサー② 濱野谷 憲吾
東京のエースである濱野谷選手。
6月のG1丸亀周年で優勝し、約3年ぶりの記念タイトルを獲得しました!
大復活を印象づけるレースになりましたね。
三国との相性はとても良く、04年にG1周年記念で優勝した経験があります。
今年3月の三国モーターボート大賞でも優出3着の活躍を見せていますし、優勝争いを盛り上げてくれると思います!
前節の徳山SGでも特別選抜に残り、4コース3着の好走。
G1勝利の勢いはまだまだ留まりそうにありませんね(^^)
フライングさえ恐れない強気の走りと度胸は、今節では大きな武器になるでしょう。
実は人気競艇漫画「モンキーターン」の主人公、波多野憲二のモデルにもなったそうです。
ただレースとはあまり関係ありませんね(笑)
2日目12Rのドリーム戦で2号艇を駆ります!
注目レーサー③ 深谷 知博
今期適用勝率7.90とハイアベレージの深谷選手。
三国の水面で結果を残しており、今年3月の三国モーターボート大賞で太田選手に次ぐ優出2着に輝きました。
12年に三国新鋭リーグで優勝。
16年にはG1三国周年で優出3着に入るなど、当地最近10節で8優出1Vの実績は秀でています!
あと一歩で取り逃した3月の栄冠を、今度こそその手にするのか…。
太田選手も参戦しますし、リベンジとなるかは今節の見どころの1つでしょう(^^)
前節の宮島G2モーターボート大賞でも持ち前の勝負強さを見せてくれていましたし、相性の良い三国ならフルスロットルで握ってくると思います。
安心できるインデータの深谷選手なら、1号艇時は買っておいて損はないでしょう。
もちろん番組表にもよりますが、今節は大復活への大きなきっかけだと思うので、気合は誰よりも入っているかもしれません!
2日目12Rのドリーム戦で6号艇を駆ります!
注目レーサー④ 稲田 浩二
艇界トップクラスのスタート力を誇る稲田選手。
全速スタートから一気に攻め立てるレースが魅力的ですね。
強烈なスタートは「イナダッシュ」と呼ばれていますが、その始まりはデビュー期でした。
初優勝レースで5コースからトップスタートの0.02で捲り一発。
4年後には三国で開催されたG1近畿地区選手権でG1初優勝を飾りました。
それから通算26回の優勝を数えますが、G1・G2などの上位グレードレースでの優勝とは不思議と縁がありません。
ただ実力とスタート力は誰もが認めているところですし、いつ優勝してもおかしくない存在です!
今年の4月三国一般戦では1走目0.11・2走目からはゼロ台スタートをズラッと並べ、優勝戦でも大外6コースから0.07のトップスタートを切り、捲り差しで優勝を勝ち取りました。
良いイメージで迎える今回の三国G2モーターボート大賞。
G2初優勝を飾るにはうってつけかも知れませんね(^^)
注目レーサー⑤ 松田 祐季
前期F2による90日間のF休みが明けて、復帰戦の初戦を迎える松田選手。
地元のエース不在と言われる今節で、ファンの期待が集まる選手の1人ですね。
実力と実績で言えば、SGタイトルホルダーには及ばないかもしれませんが…。
どこまで優勝戦線に食い込めるか楽しみです!
前節は約3ヶ月前になる、三国モーターボート大賞。
復帰戦も同タイトルなのは、ただの偶然か運命のいたずらか…。
松田選手は三国との相性が良く、通算勝率は7点台を超えています。
魅せるにはうってつけの会場と言えるでしょう!
自在ハンドルでどのコースからでも舟券に絡んでくる実力は◎
とくに6コース3連対率60.0%は、見過ごすことのできないデータです。
地元タイトルを掴んで完全復活の狼煙を上げるのか?
初日12Rのドリーム戦で6号艇を駆ります!
注目レーサー⑥ 瓜生 正義
前期はフライングの影響でA2級に甘んじていた瓜生選手。
7月からの適応勝率が8.19という圧巻の数字を叩き出し、どうどうの1位でA1級に返り咲きました。
来月、本来のA1級に戻るので、勢いをつけるためにも最低優出は欲しいところかもしれませんね。
どのコースからでも舟券に絡んでくる実力。
1~3コースの平均3連対率90%超えの、驚異的なインデータを持っている瓜生選手に欠点はない!
と思えますが…。
最近3節は納得いくレースができていない様子。
一般戦2回・G2を1回走りましたが、差され捲くられで…瓜生選手の力から考えると物足りないです。
リズムが悪い中、強豪ひしめく三国G2モーターボート大賞に呑まれないかどうか気になるところ。
2日目12Rのドリーム戦で1号艇を駆ります!
G2三国モーターボート大賞
(2018.7.5~)のイベント情報
※順延になったので、イベント日程が上の画像から1日ズレるので要注意です!
- 7月5日(木)
・初日第12レースドリーム戦出場選手インタビュー - 7月6日(金)(水)
・2日目第12レースドリーム戦出場選手インタビュー
・スピードくじ抽選会 - 7月7日(土)
・中島孝平選手 SGボートレースオールスター優勝報告会
・七夕 吉本お笑いLIVE フースーヤ
・七夕 吉本お笑いLIVE ガリットチュウ
・お子様 お菓子プレゼント
- 7月8日(日)
・鳥居みゆき&藤井ペイジ ☆破天荒お笑いステージ
・今垣光太郎選手 V100達成報告会
・今垣光太郎選手&植木通彦氏トークショー
- 7月9日(月)
・トモミンの舟券予想会
・スピードくじ抽選会 - 7月10日(火)
・優勝戦出場選手インタビュー
・優勝者表彰
・スピードくじ抽選会
艇王・不死鳥・ウエキング。
レジェンド植木通彦氏と、地元三国のエース今垣光太郎選手によるトークショーが個人的には気になります!
あとはコスプレ美女トモミンでしょうか。
こういった機会でなければ、一目見ることも叶わなそうですからね^^;
競艇はレースが醍醐味ではありますが、イベント・ご飯・ビールなど、いろいろな楽しみ方ができて◎
生で見るモーター音と水しぶきは感動します。
涼しい部屋でLIVE中継を見ながら観るのも満喫できるでしょう。
賭けて勝つはもちろんですが、純粋に楽しむのも大切ですね。
G2三国モーターボート大賞
SGタイトルホルダー11人が集結し熱戦必死!
三国ボーターモート大賞はG2とは思えないほど選手層が激アツです!
G1・SG戦線を主戦場にする実力者が多く集まり、初夏の三国を鮮やかに彩ることでしょう。
地元エース不在のなか…。
当地タイトルを守ることができるのか、荻原選手・松田選手・石田選手・武田選手・中辻選手の5人に期待がかかります!
今から本当に楽しみです(^^)
競艇は公益ギャンブルと言われていますが、確率と傾向を読み解くゲーム。
勝てるタイミングを見逃さなければ、勝ち続けることも簡単なんです。
ただそのためには、情報を集めるのが重要。
競艇場の雰囲気や自分の勘ではなく、論理的に勝ち艇を分析するのが、万舟券への最短ルートです。
どうして逆転できたのか…。
どんな条件がそろったら、万舟券を狙って良いのか…。
それはネットには載っていない、最新情報をいち早くつかむのが秘訣。
もしかすると今まで「ぜんぜん当たらない」「ムダ情報ばかり」と後悔してしまうときがあったかもしれませんね。
それは悪質なサイトに出会ってしまっただけであり、あなたは悪くありません。
-
【的中実績】
- 2018.7.1 平和島6R→蒲郡8R
〈3連単獲得〉257万4,096円 - 2018.7.1 平和島3R→多摩川10R
〈3連単獲得〉100万4,144円 - 2018.7.1 びわこ8R→蒲郡5R
〈3連単獲得〉14万2,560円 - 2018.7.1 芦屋12R
〈3連単獲得〉9,000円
ごく一部の獲得だけを抜粋しています。
回収率で言えば、100%超えは当たり前の連続。
それが今ならすぐに見れます。
一切の費用なく、有益な無料情報は↓から確認できますよ。
フルスロットルを活用して、本業以外で毎月安定した収入を得ましょう。
しつこいかもしれませんが、重要なことなので最後にお伝えいたします。
競艇予想は1人でする時代から、サイトを活用して情報を得る時代に変わりました。
勝てないのには理由があります。
負けない秘密は必ずあります。
無料で登録できる優良サイトだけをご紹介しているので、本気で稼ぎたい方はのぞいてみてくださいね。
余計な情報は全て排除!正確な情報のみで役員レベルの収入を目指せ!
開催 | 会場 | 獲得 |
---|---|---|
1月21日 | 鳴門11R→津12R | 42万9,680円 |
1月21日 | 鳴門12R→住之江5R | 115万4,340円 |
1月20日 | 江戸川8R→江戸川9R | 33万1,800円 |
全てのランクの元競艇選手・新聞記者・モーター整備士・番組マンの人材をフル活用。
多方面から情報収集することでより正確さを高めています。
勘や運に任せた予想ではなく蓄積され、より精査された正確な情報のみこそ的中への近道!
競艇知識・経験は一切必要なし!
会社役員レベルの収入を目指す力となってくれるでしょう!
LINEで新規登録可能!月100万円の副収入を実現
開催 | 会場 | 獲得 |
---|---|---|
1月21日 | 浜名湖8R→鳴門12R | 60万8,850円 |
1月21日 | 宮島7R→鳴門11R | 38万480円 |
1月21日 | 尼崎6R→宮島10R | 62万9,920円 |
あまりにも収益を追求しているサイトなので、競艇にロマンを求めて舟券を買う方にはオススメできないかもしれません。
ですが、徹底的にお金を稼ぐなら、MAGICBOAT(マジック ボート)こそ相応しいサイトはないでしょう。
最新鋭の投資用テクニカル分析AIを導入し、最高精度の予想を分析。
さらに実際にレース会場に情報収集員も派遣しているので、データでは得られない生の情報も確実にキャッチできるんです。
実際に利用している方の中には他の競艇予想サイトから乗り換えた方や、月に100万円以上の配当をゲットする方も。
LINEやTwitter・Facebook・グーグル・ヤフーなどの各種アカウントからすぐに登録できますよ!