今日(10/19)から4日間のショートシリーズで開催される、
一般タイトル戦の第4回太田双葉カントリークラブカップ・ドラショップ開設5周年記念。
得点優出制となるため、ベスト6強争いは激戦の予感!
そしてシリーズ終了後には、蒲郡SGボートレースダービーの場外発売も実施されることから、一部の艇界ファンからは熱い視線が注がれています。
一般タイトル戦ではありますが、蓋を開けてみると至極のメンバー揃い!
柳沢一選手・川北浩貴選手・石橋道友選手・吉田一郎選手・藤岡俊介選手・山本隆幸選手といったA1勢のなかでも注目なのは…。
当地巧者の中澤和志選手でしょうか!
水面実績もさることながら、児島周年での優出が期待感をより強く持たせてくれますね。
ただ短期決戦になる今シリーズは、いち早く調整の正解を見つけた選手がタイトルに大きく近づきます。
初日から面白くなりそうなので、しっかり予想していきます!
桐生-第4回太田双葉CCカップ・ドラショップ開設5周年(10/19)
初日の注目レースと買い目
10Rの予想印! ■桐生 10/19(金)19:29~
機力的に優位な⑥山本選手がカギを握る10R。
枠順不利とはいえ、全速戦になりやすい桐生において、このアドバンテージは驚異です。
6コースからのスタートが上手く、勝利実績もある⑥山本選手。
今走でいえば、①加瀬選手にさえ届く可能性はあると思います!
ただ⑤畔柳選手が⑥山本選手を押さえ込みそうな気配もあるので、流れに合わせて狙うのが良いでしょう。
まず①加瀬選手はイン戦を仕掛けて先マイ一択。
②吉川選手は①加瀬選手に追従する形で狙えたら差し、難しそうなら③野間選手をブロックしながらの1マークになると思います。
スロトングポイントがまだなさそうな④藤井選手のカド攻勢よりも、ここは⑤畔柳選手と⑥山本選手を支持したいところ。
⑤畔柳選手はアウトコースからの攻めが上手く、数々の高配当を演出している隠れ万舟男。
内隣が④藤井選手なら、ショートシリーズということも相まって俄然攻めてくるはず。
そして機力でゴリ押しできる状況にある⑥山本選手も同様に、初日から飛ばしてくると読みました!
ここは確率ある高配当もカバーします!
万舟倶楽部が狙う買い目はコレ!
〈【10R】3連単18点勝負〉
1着:1.5.6
2着:1.5.6
3着:1.2.3.5.6
【PR】コロガシなしで初回想定利益30万円超!
黒舟は各種ファクタターを駆使し、コロガシなしで30万円超の的中を量産。
厳選無料予想を365日公開していて、毎日が給料日になる言っても良いでしょう。
競艇歴は一切関係ありません。
初回想定利益30万円超と全会員100%勝ち組を目指している黒舟は、艇界の常識をくつがえす的中と配当ばかり。
登録後の特典が盛りだくさん貰える今のチャンスを逃しては損になると思います。
今日の予想が的中していたらもったいないので、まずは無料登録しておくのが◎です。
【的中実績】
2018.10.19 鳴門5R
〈獲得〉27万600円
2018.10.19 戸田12R
〈獲得〉22万円
2018.10.19 唐津6R
〈獲得〉10万7,800円
11Rの予想印! ■桐生 10/19(金)20:00~
実力拮抗の6選手が集まった11R。
誰が勝ってもおかしくないからこそ、思いがけない配当も期待できますね!
基本的には枠順通りに考えていくのがデフォルト。
当地歴が長く相性も良い、絶好枠の①吉田選手が優位に主張。
②宮地選手が追従して、③中澤選手がツケマイを仕掛けるといった構図でしょうか。
あとは④松田選手がカドから自在ハンドルで仕掛け、アウトの2人が流れ込んでくる。
これが無難なレースですが、今走はちょっと違う予感がしています!
まず今日の1Rで5コースから2着入りした③中澤選手ですが、バックストレッチでポジションをとり、大外から内を衝いて逆転できるパワーが足にありました。
握ったときの伸びとレスポンスが優れていましたし、引き波にぜんぜん負けていませんでした。
やや体感は悪いように見えましたが、2走目の11Rにはしっかり合わせてくると思います。
そして気温が下がるこの時間帯に光そうな足だったのも好材料。
④松田選手は回り足がとても遅かったので、邪魔されることなく鋭く回れそうな11Rでは注目したいところ!
ここは③中澤選手を中心に展開に合わせて狙います!
万舟倶楽部が狙う買い目はコレ!
〈【11R】3連単18点勝負〉
1着:1.3
2着:1.2.3.5
3着:1.2.3.5.6
【PR】2週間で帯封という結果を
競艇RITZ(リッツ)にとって競艇は、ギャンブルではなく堅実な投資。
1つの収入源として確率するために、膨大な過去データを自動解析ツールで演算しながら、
現地のリアルタイム情報と艇界関係者からの極秘リークを合わせ、勝てるレースに絞り予想を提供しています。
競艇が好きか嫌いかは関係ありません。
収支をプラスにするための、最短ルートが競艇だっただけ。
登録料・年会費は一切かからない0円、しかも今だけ即使える1万円分のポイントプレゼント。
2週間で帯封という結果…それは競艇RITZ(リッツ)なら実現できるでしょう。
【的中実績】
2018.10.18 戸田9R→住之江8R
〈獲得〉118万6,560円
2018.10.18 津10R→丸亀1R
〈獲得〉15万9,820円
2018.10.18 鳴門10R→住之江2R
〈獲得〉8万620円
12Rの予想印! ■桐生 10/19(金)20:32~
大荒れするとしたら12Rかな…?
と思ってしまいますが、どう読むのが正しいのか悩んでしまいますね^^;
良い意味でも悪い意味でも影響力が強い、⑤大場選手の動きが最大の注目ポイント。
⑤大場選手はかなりの確率で初日に前付けしてきます。
最近3節では初日に限らず、得点が欲しいときに動く、というスタイルなのも気になるところ。
ここで⑤大場選手がスローダッシュ枠へ舟を向けると考えると…。
①柳沢選手は譲らないでしょうから、2コースないし3コースかなという印象です。
外枠になるものの、かえって③古結選手は外マイしやすく。
④川北選手が攻めの選択肢が増えるなど、インが大混乱になりそうな雰囲気ありますね。
深くなったインからでは①柳沢選手も苦しいでしょうし、②藤岡選手もはなからコースを渡すつもりなら、まくり差し一択で持ち味の鋭い全速スタートに賭けるのみ。
⑤大場選手の動きに合わせて組み合わせます!
万舟倶楽部が狙う買い目はコレ!
〈【12R】3連単18点勝負〉
1着:1.3.4
2着:1.3.4.5
3着:1.3.4.5
初日(10/19)を迎える桐生-第4回太田双葉CCカップ・ドラショップ開設5周年
短期決戦は初日がカギ!
4日間の開催になる今シリーズ。
短期決戦であるがゆえに、ぼやぼやしていると合っという間に終わってしまいます。
そのため初日からペラ叩きや調整、整備をガンガンして、正解への道筋をいち早く見つけた選手が台頭します。
とくにナイターですから、昼夜の気温差を上手くカバーしなければいけませんし…。
スピード戦が多発する桐生だと、一事が万事になってしまった、ということも少なくありません。
ちょっとしたきっかけ…。
それこそスタート勘・ポジション取り・波・風・仕上げ状態の違いで、主導権を握る選手がコロっと変わります。
レースの最後の最後を決める要素は、現場でしか感じられないことが多くあるのも競艇のポイント。
実際に現地で収集したデータを駆使した無料予想で連続的中したり、一撃で100万円以上も獲得している予想サイトはあります。
まだ試してない方は、買い目だけでも↓から見てみてくださいね。
余計な情報は全て排除!正確な情報のみで役員レベルの収入を目指せ!
開催 | 会場 | 獲得 |
---|---|---|
2月23日 | 唐津11R→住之江3R | 14万4,900円 |
2月23日 | 常滑10R→蒲郡6R | 192万1,040円 |
2月22日 | 浜名湖10R→平和島12R | 54万6,480円 |
全てのランクの元競艇選手・新聞記者・モーター整備士・番組マンの人材をフル活用。
多方面から情報収集することでより正確さを高めています。
勘や運に任せた予想ではなく蓄積され、より精査された正確な情報のみこそ的中への近道!
競艇知識・経験は一切必要なし!
会社役員レベルの収入を目指す力となってくれるでしょう!