師走の唐津決戦。
直後にSGグランプリは控える当地G1の歴史に名を刻むのは誰なのか…?
強烈なアイキャッチ画像に目を奪われがちですが、唐津と言えば地元のエース峰竜太選手。
4年連続の年間最高勝率が狙える今、その一挙一動は艇界の注目を集めます!
芦屋チェレンジカップで優勝戦2着を決め、賞金ランキングは2位まで上昇。
グランプリ2ndの1号艇を手にし、準備は万端でしょう!
今年の全SGに出場して予選突破を果たす安定感。
「地元の記念タイトルもだけど、どっちも獲ってみせる」とモチベーションは最高潮です!
そんな峰竜太選手が参戦する今回の唐津特別戦ですが、1月の64周年は前本泰和選手が。
2月のG2モーターボート大賞は吉川元浩選手、4月の65周年は岡崎恭裕選手が優勝し、
地元ファンはちょっとため息続きといったところでしょうか。
地元勢は峰竜太選手を筆頭に、森永淳選手・三井所尊春選手・山田康二選手・上野真之介選手・安河内将選手と総勢6名でタレント揃い。
ただ遠征組も負けておらず、唐津相性バッチリの田村隆信選手・白井英治選手・山崎智也選手・辻栄蔵選手・寺田祥選手・桐生順平選手など、超強力な注目選手ばかり。
グランプリの前哨戦と思っても大げさではない唐津の特別記念競争G1ダイヤモンドカップ。
さっそく概要やイチ押しモーター・注目選手を確認していきましょう!
唐津・G1ダイヤモンドカップとは
ボートレース場のリニューアルや改修を記念して行われるダイヤモンドカップ。
96年以前は「施設改善記念競走」として開催されていました。
優勝賞金は800万円。
周年記念やMB大将と同じように、地元選手を中心にA1級レーサーが選出されます。
開催時期・開催地は不定期で、今回は唐津ボートレース場が選ばれたというわけですね。
唐津ボートレース場はリニューアルが行われた…。
というよりも、スタンド棟の耐震改修浩二を進めていたり、多目的ホール・フードコートといった来場者が気軽に休める場所を設置しようと計画していました。
2017年度から19年度の3か年を費やす大改修。
そんななかJR東海が発注したリニア中央新幹線工事で入札不正が今年の8月に表面化!
リニア中央新幹線を巡る工事の談合事件の影響があり、リニューアルが1年延びるという不運に見舞われました…。
もっと早く↓のような景観になっていたはずなのに…。
ピンチこそチャンス、この逆境を超える強さを、地元選手とファンは見せてくれると思います!
もちろん私も全力で応援します!
G1ダイヤモンドカップの開催時期・開催地は不定期ですが、最近10節の優勝者と会場は次の通り。
レース名 | 優勝戦実施日 | ボートレース場 | 選手名 |
---|---|---|---|
東日本大震災被災地支援競走G1戸田ダイヤモンド | 2010/11/10 | 戸田 | 湯川 浩司 |
G1江戸川ダイヤモンドカップ | 2011/6/7 | 江戸川 | 田村 隆信 |
G1ダイヤモンドカップ | 2011/11/17 | 丸亀 | 田村 隆信 |
G1平和島ダイヤモンドカップ | 2015/3/13 | 平和島 | 松井 繁 |
G1ダイヤモンドカップ・ドラキリュウプレミアム | 2016/4/12 | 桐生 | 山崎 智也 |
G1江戸川ダイヤモンドカップ | 2017/3/29 | 江戸川 | 岡崎 恭裕 |
G1ダイヤモンドカップ | 2017/4/9 | 大村 | 原田 幸哉 |
G1ダイヤモンドカップ | 2017/11/9 | 蒲郡 | 石野 貴之 |
G1ダイヤモンドカップ | 2018/11/15 | 鳴門 | 毒島 誠 |
百戦錬磨のベテラン勢に女神が微笑むことが多いようですね。
年間を通して昼前から追い風になることの多い唐津ボートレース場。
冬場になると一層強さを増して、インコースが流れることもあります。
狙い目は6・7mの追い風!
基本的にインの主張が通りやすい唐津ボートレース場であっても、3コースのツケマイが炸裂したり、外枠から角度を利かせた最内さばきがきまったり、
穴党大好きな展開が少なくないので、注目しましょう!
また当地はピット離れの優劣でコースが入れ替わることが多いのも特徴。
スロー水域の進入がもつれて、高配当決着に!という展開も目立つので、ピット離れは1つの注目ポイントですね。
1強時代は今節も続くのか?
唐津の強力モーターベスト10
順位 | 番号 | 2連率 | 勝率 | 優出/優勝 |
---|---|---|---|---|
1 | 12 | 54.4 | 6.52 | 4/0 |
2 | 11 | 51.1 | 6.60 | 3/2 |
3 | 43 | 50.6 | 6.17 | 2/0 |
4 | 15 | 50.0 | 6.43 | 2/1 |
5 | 29 | 47.9 | 6.34 | 3/0 |
6 | 20 | 45.5 | 5.96 | 2/0 |
7 | 52 | 43.0 | 6.25 | 1/0 |
8 | 26 | 42.3 | 5.95 | 0/0 |
9 | 63 | 42.1 | 5.88 | 0/0 |
10 | 19 | 41.2 | 5.74 | 1/0 |
まだ温水パイプは外れて間もないとはいえ…。
2連率50%超えのモーターが、ちらほら出現しているボートレース唐津。
とくに今シリーズ台風の目になりそうなのが「12号機」。
次点で「11号機」、選手を選ばない万能型代表の「43号機」といったモーターが、優勝にグッと近づくカギを握ることでしょう。
さっそくピックアップした3つのモーターを簡単にご紹介します!
誰もが認めるエース機「12号機」
出足:◎ 伸び:☆ 回り足:◎
2連率・実績ともに素晴らしい当地のエースモーター12号機。
初下しから素質を見せていて、バツグンの伸び型として猛威をふるいました。
温水パイプ装着の10月に茶谷信次選手がじっくり調整。
「エース機に近い足になった」と、すべての足がパワフルなバランス型に仕上がりました。
まだまだ余白あるのが12号機最大の強みかもしれません。
唐津G1ダイヤモンドカップでも輝きを放つことでしょう!
実績ナンバーワンの実践機「11号機」
出足:◎ 伸び:◎ 回り足:◎
3優出2Vと圧巻の成績を収めている11号機。
エース機の12号機に負けず劣らずの、相棒にした選手が優勝に近づく高素質機です。
10月に伊藤誠二選手が乗ってVを果たしました。
レスポンスが優れていて、よく水を掴むのが特徴です。
操艇のしやすさでいえば、群を抜いているかもしれません。
多少の出遅れならカバーできる力があるのも武器ですね。
乗り手不問のバランス型「43号機」
出足:◎ 伸び:○ 回り足:◎
夏以降に仕上げってきた上昇機。
9月・10月と立て続けに優出し、頭角を表してきました。
11月のG3聚楽太閤杯で、大池佑来選手が転覆・欠場となり、不安視されていましたが…。
続く一般タイトル戦では、佐口達也選手を準優勝戦へ導き、自力の高さを証明。
ただエンジン出しのアッパーを迎えている気配あり。
初日から3日目までの機力アドバンテージに期待できそうです。
唐津・G1ダイヤモンドカップで追いかけたい3選手!
注目レーサー①
峰 竜太
全国:最近6ヶ月 唐津:最近3年 | 勝率 |
---|---|
全国 | 8.35 |
唐津 | 8.71 |
当地を語るには欠かせない地元の最強レーサー峰選手。
人気・実力ともにナンバーワンといっても過言ではないでしょう。
以外にも地元G1はまだ優勝していません。
グランプリを控えている今、優勝を狙わない理由がありません!
当地イン戦では34連勝中と圧倒的な強さを誇っていて、1位の吉村正明選手が樹立した徳山37連勝はもう目の前。
「意識しています」という力強いコメントは、プレッシャーさえ力に変えようとしている、峰選手の強さを物語っていますね。
豪快なターンと的確な機力出し。
当地で誰よりも輝く峰竜太選手が見たくて見たくてたまりません!
今節には弟子の上野真之介選手・山田康二選手・安河内将選手、の3レーサが出場します。
「3人とも予選を突破する力は十分にある」と、弟子の確かな成長は誰よりも知っているか。
引退するまでに地元のG1制覇。
そしてオールスターとグランプリを戴冠する目標を掲げている峰選手ですから、ダイヤモンドカップで目指すは優勝のみ!
初日12Rドリーム戦で1号艇を駆ります!
注目レーサー②
上野 真之介
全国:最近6ヶ月 唐津:最近3年 | 勝率 |
---|---|
全国 | 7.86 |
唐津 | 7.23 |
今年は最多勝争いにも絡むなど、自在戦が冴え渡っている上野選手。
師匠である峰竜太選手がいて、12月の住之江グランプリシリーズでSGデビューを飾る今、燃えないわけはないでしょう!
近況は好調のように見える上野選手ですが、自己評価は意外とシビア。
年間を通してプロペラ理論を構築し、完成の域が見えていてもなお、目指すステージは艇界最高峰の峰竜太選手なのかもしれません。
師匠がいたからこそ、ここまでの成績が残せた。
普段は天然ぶってるけど“バカのふりをする天才”(笑)とコメントを残していて、師弟関係の良さが垣間見られますね。
ただ艇界の歴史を塗り替えていく峰選手の姿は、なによりの発火剤。
自分もやらなければいけない気持ちを胸に、是が非でも欲しいというタイトルに向けて、最高の走りを見せてほしいです!
注目レーサー③
山田 康二
全国:最近6ヶ月 唐津:最近3年 | 勝率 |
---|---|
全国 | 7.85 |
唐津 | 7.47 |
上野真之介選手同様。
師匠である峰竜太選手のもと、メキメキと力をつけてきた山田選手。
目標としていたダービーへの出場は果たしたものの、浜名湖クラシックに出場できなかった悔しさは今も胸のなか…。
来年の戸田クラシックを見据えて、今からフルスロットルでいきたいところでしょう!
最近の唐津での手応えは十分。
裏付けある調整でモーターを出せているのも、師匠譲りでしょうか。
そろそろ竜太さんに一泡吹かせてやりたい!
成績が良い同期の真之介に遅れをとるわけにはいかない!
今回のダイヤモンドカップにかける意気込みは、峰竜太選手・上野真之介にも負けていないと思います。
“師匠超え”も含めて、優勝へ向けてまっすぐ進んで欲しいです!
2日目12Rドリーム戦で6号機を駆ります!
唐津・G1ダイヤモンドカップ(2018.12.10~)のイベント情報
12/10(月)
☑選手紹介式・ドリーム戦出場選手インタビュー
場所:1Fエントランス特設ステージ
時間:9:45~
☑初日ドリーム戦BOX舟券抽選券配布!
GⅠダイヤモンドカップ初日ドリーム戦BOX舟券(各300円×6点)抽選券を配布
場所:中央・南・北入場口
時間:9:00~9:40 先着100名様
12/11(月)~12/15(土)
☑か・らっキーカード配布
G1ダイヤモンドカップクオカード(500円分)が当たる
【当選番号】からつ第8Rの3連単払戻金下2桁
【当選者】各日50名様
【引換】1階案内所
場所:中央・南・北入場口
時間:10:00~ 各日先着500名様
12/14(金)
☑最高10,000円分の舟券引換券が当たる!ガラポン抽選会
当日のボートレースからつ未確定舟券1,000円分以上で1人1回抽選
・1等 舟券引換券10,000円分(500円×20枚)・・・1名様
・2等 舟券引換券 5,000円分(500円×10枚)・・・3名様
・3等 舟券引換券 1,000円分(500円× 2枚)・・・25名様
・4等 舟券引換券 500円分(500円× 1枚)・・・30名様
・5等 舟券引換券 100円分(100円× 1枚)・・・141名様
場所:1Fエントランスホール
時間:12:00~ 先着200名様
12/5(土)
☑グルメ販売コーナー
女性やファミリーに大人気!パンケーキやとろけるチーズがたっぷり!あったかピザを販売
ワッフル・クレープ・佐世保バーガー・フライドポテトも提供
場所:1F陸面側通路
時間:10:00~16:30
☑クリスマスツリー輪投げ
クリスマスツリーが的になったオリジナル回転輪投げにチャレンジ!的に輪を入れてお菓子をゲット
場所:1Fエントランス特設ステージ
時間:9:45~
☑か・らっキーふわふわ
※雨天・荒天中止
場所:中央入場口
時間:10:00~16:30
☑《お子様先着100名》ミニクリスマスツリーワークショップ
場所:1F陸面側通路
時間:10:00~16:30
☑「叶 美香」トークショー
場所:1Fエントランス特設ステージ
時間:①第6R発売中(12:58頃)
②第9R発売中(14:26頃)
☑歳末大抽選会!
当日のボートレースからつ未確定舟券1,000円分以上で1人1回抽選
■賞品
1等:ヘアドライヤー ナノケア(パナソニック)・・・2名様
2等:布団乾燥機 カラリエ(アイリスオーヤマ)・・・2名様
3等:USB充電式カイロ・・・15名様
4等:GIダイヤモンドカップクオカード・・・100名様
5等:ボートレースからつオリジナル卓上カレンダー・・・181名様
場所:1Fエントランスホール
時間:13:30~先着300名様
12月10日(月)に開幕!唐津G1・ダイヤモンドカップ
12月10日から15日までの6日間にボートレース唐津で開催されるG1ダイヤモンドカップ。
SG覇者17人・G1覇者28人という、超豪華メンバーが揃います!
男子レーサーにとっては2018年最後のG1。
住之江グランプリに出場するレーサーは、大舞台へ向けたリズムアップを図りたいシリーズです。
選手間の思惑が複雑に交錯し合うので、波乱が起きたり伏兵選手が活躍したり…。
なかなか読みにくい展開を確実に当てるには、いつもとは違うちょっとした工夫が必要です。
その工夫はとてもシンプルで簡単なこと。
個人レベルでは到底追いつかない情報収取や分析を重ねているサイトを利用することです。
競艇は1人で考える時代から、予想サイトの情報を有効活用する時代に変わりました。
最近でも無料予想を的中させ、高額配当を連発しているサイトを活用すると、より回収率と獲得額があがります。
利用するだけなら0円ですし、今のうちに情報を集めておくのがオススメ。
まだ試していない方は、買い目だけでも↓から見てみてくださいね。
毎日無料予想を公開!当サイトの爆発力にご期待ください。
開催 | 会場 | 獲得 |
---|---|---|
5月11日 | 下関6R→下関7R | 161,040円 |
5月12日 | 平和島3R→平和島5R | 928,710円 |
5月12日 | 住之江7R→住之江8R | 512,120円 |
競艇の勝ち方を余すことなく無料公開。
6ケタ以上の配当は、もはや当たりまえ
稼げる配当金を狙うなら「モンスター」にお任せください。
過去のレースデータを徹底分析し、
何が来てもフォローできるレースを積極的に狙います。
今なら登録時に1万円分のポイントをプレゼント!
ぜひこの機会にお試しください。
365日無料予想公開中!最高品質な情報をお届け
開催 | 会場 | 獲得 |
---|---|---|
5月8日 | 鳴門10R→若松1R | 769,410円 |
5月9日 | 浜名湖8R | 92,300円 |
5月9日 | 児島7R→びわこ10R | 621,600円 |
初心者から上級者までどなたでもご利用いただけるかんたんステップで、
今すぐに利益獲得の大チャンス。
1ヵ月以内の資産増を達成した会員数「1500名」以上
少ない投資で堅実なプラス収支を目指していただける方法が、
「TRIPLE CROWN(トリプルクラウン)」にはあります!
何よりも精度を重視してきたからこそ、利益が得られることを確信できるまでに成功。
今なら1万円分のポイントプレゼント中!
あなたも「的中」する喜びを体感してください。