9/17(月・祝)はG1びわこ大賞-開設66周年記念の最終日!
当地最強クラス、ことびわこ周年記念では圧倒的な実績を誇る守田俊介選手が1号艇を手にした今シリーズ。
当地代表として、タイトル奪取に燃えていないわけはありません!
そして完全復調を果たした太田和美選手。
前走から良いリズムのままきている興津藍選手・長田頼宗選手・山口剛選手など、実力派が優勝戦に揃いました。
びわこでは変わらずセンター組の勢いはあるものの、後半につれて堅い展開が増えましたね。
これはスタート勘、足の底上げ、コース適性をレーサーが把握してきたからと言えるでしょう。
おそらく最終日も堅めにはなりますが、面白そうな番組表があるのも事実。
5日目は様子見で予想はしませんでしたが、4日目は2/3的中で精度が上がっている今、今年のびわこ周年記念の最終日をバシッと予想していきます!
G1びわこ大賞-開設66周年記念(9/17)
最終日の注目レースと買い目
10Rの予想印! ■びわこ 9/17(月・祝)15:13~
目立った活躍はないものの、ここまで素晴らしい高速ターンを見せてくれていた①茅原選手。
スタート勘は節随一ですし、5日目の大敗も攻めていった結果のもの。
2号艇だった興津藍選手の自在ハンドルがあり、外に流れてしまったのが敗因でした。
バックストレッチで伸び切らかなかったことを踏まえると、先マイこそ①茅原選手の勝利条件だと思います。
それができる最終日の10Rならば、逃げ切り濃厚と見ても良さそうですね。
相手候補の②深谷選手は5日目の11Rで4コーススタート。
だいぶ後ろから全速フルスロットルでまくりを狙っていましたが、.09スタートを決めた6コース山田哲也選手に先行され追い上げ困難に…。
攻めの方向は合っていただけに悔しい結果となりました。
今走に限っていえば、④湯川選手をブロックしながら差しで勝ちたいところでしょうが、その間に①茅原選手は逃げていきそうですね。
伸び足も①茅原選手と大差がないように見えましたから、通常通りの展開では追走は大変そうです。
ここでカギを握ってくるのが、④斉藤選手と⑤中島選手。
2人とも展開を衝けるポジションですし、びわこコース適性的でも狙いやすい位置。
③湯川選手の仕掛けに②深谷選手が耐えて、①茅原選手が少し抜け出す…。
少し外に膨れた②深谷選手と③湯川選手の最内を、④斉藤選手と⑤中島選手が入ってくるとなれば、バックストレッチ勝負にも持っていけます。
2マークでの逆転も多いびわこには、びわこロードという勝利への道があります。
当地成績の良い④斉藤選手はここを知っているでしょうし、パワフルな足を活かして上位浮上が考えられます。
そして④斉藤選手をマークして自在ハンドルで抜け出したい⑤中島選手は、不運とも言える接触で準優勝戦不完走となりましたが…。
そこ悔しさをここでぶつけてくれるはず!
展開に合わせて狙います!
万舟倶楽部が狙う買い目はコレ!
〈【10R】3連単16点勝負〉
1着:1.4
2着:1.2.4.5
3着:2.3.4.5
11Rの予想印! ■びわこ 9/17(月・祝)15:53~
本日2回目の特別選抜は、なかなか面白い構成になりましたね。
今シリーズ2走目以降、3連対率100%できている①岡崎選手。
最後は絶好枠を活かして勝利で飾りたいところでしょう。
3日目の12Rで1コースから負けた理由が、バックストレッチで驚異的な伸びを見せた秦英悟選手のまくりが決まったから。
機力差に涙を飲んだ形になりましたが、11Rでもその気配があるので①岡崎選手が安パイとは言えません!
4コースにいる④杉山選手は今節でも屈指のパワフルモーター57号機が相棒。
カドからの攻勢は驚異的ですし、2日目の2Rと同じ様にインが混戦したら最内を回ってバックストレッチで抜け出すことでしょう。
そして④杉山選手を使える⑤秦選手は、展開を衝く走りで万舟券を演出。
④杉山選手が道を拓くことで浮上の活路はあると思います。
あとは⑥山田選手の動きが怖いところ。
5日目は見事なスタートからアウトから先マイ、少々勢いあまった飛び出しましたが、そのおかげで勝利できた選手がいました。
気持ちが良いほど握ってくるので、11Rでも彼がキーマンとなる気配あり。
ここは起こり得る確率の高い旨味配当の組みわせで狙います!
万舟倶楽部が狙う買い目はコレ!
〈【11R】3連単18点勝負〉
1着:1.2.4
2着:1.2.4.5
3着:1.2.4.5.6
【PR】有料予想2回分が今だけ無料
会場ごとの違いを分析する力に長け、情報量・質・精度は、ほかとは比べものになりません。
夜での勝率は80%を超え、勝つノウハウを活かし満を持して昼の予想もスタート。
今だけ有料情報2回分がタダでもらえます。
登録料・月額料0円今のうちに、登録しておきましょう。
【的中実績】
2018.9.14 戸田8R→常滑11R
〈獲得〉120万6,200円
2018.9.13 蒲郡8R→蒲郡12R
〈獲得〉83万3,520円
2018.9.13 住之江9R→住之江12R
〈獲得〉170万1,000円
12Rの予想印! ■びわこ 9/17(月・祝)16:39~
ついに迎える開設66周年記念のG1びわこ大賞優勝戦!
本命と言われていた峰竜太選手と白井英治選手は脱落しましたが、びわこ大賞との相性最強とも言える①守田俊介選手が1号艇をゲットしました。
びわこエース①守田選手がスタート攻勢で、2回目の地元周年Vとなるか注目ですね。
ただ鋭いターンで逆転を狙う②太田選手。
ついで軽快パワーの③岡村選手が初G1制覇に向けて、勝負を仕掛けてくるでしょう。
この3人はおそらくスタート団子の並走で1ターンを迎えると思います。
やや①守田選手と②太田選手が飛び出る形でしょうから、③岡村選手は最内を回ってバックストレッチ勝負となる気配あり。
そして後ろから全速でくる④興津選手・⑤長田選手・⑥山口選手の展開ですが…。
④興津選手と⑥山口選手が内に寄せてきそうですね。
⑤長田選手が少しおいて③岡村選手を差しにくるかどうかというところ。
この展開の間に①守田選手と②太田選手が抜けていそうなので、届くとしたら④興津選手だと読んでいます。
①守田選手・②太田選手・④興津選手ときて、⑥山口選手と③岡村選手が次点。
そして⑤長田選手が展開を衝くというのが12Rの展望でしょうか。
なかなか面白い形になりそうな12R。
イメージした展開に合わせて艇を組みます!
万舟倶楽部が狙う買い目はコレ!
〈【12R】3連単18点勝負〉
1着:1.2.4
2着:1.2.4
3着:1.2.3.4.6
G1びわこ大賞-開設66周年記念は最終日
ついにびわこG1周年記念の覇者が決まる!
大荒れ模様だった2018年のびわこ周年記念ですが、ついに最終日を迎えました。
後半になるにつれ、堅い決着になるのはいつもの通り。
ですが3・4・5コースが相変わらず強く、ちょっとしたきっかけで順位は変わるでしょう。
それこそ、風・波・足・スタート勘…。
現地しか分からない情報が、高配当のカギを握っているでしょう。
現地で収集したデータを駆使した無料予想で連続的中したり、一撃で100万円以上も獲得している予想サイトは実際にあります。
まだ試してない方は、買い目だけでも↓から見てみてくださいね。
毎日無料予想を公開!当サイトの爆発力にご期待ください。
開催 | 会場 | 獲得 |
---|---|---|
5月11日 | 下関6R→下関7R | 161,040円 |
5月12日 | 平和島3R→平和島5R | 928,710円 |
5月12日 | 住之江7R→住之江8R | 512,120円 |
競艇の勝ち方を余すことなく無料公開。
6ケタ以上の配当は、もはや当たりまえ
稼げる配当金を狙うなら「モンスター」にお任せください。
過去のレースデータを徹底分析し、
何が来てもフォローできるレースを積極的に狙います。
今なら登録時に1万円分のポイントをプレゼント!
ぜひこの機会にお試しください。
365日無料予想公開中!最高品質な情報をお届け
開催 | 会場 | 獲得 |
---|---|---|
5月8日 | 鳴門10R→若松1R | 769,410円 |
5月9日 | 浜名湖8R | 92,300円 |
5月9日 | 児島7R→びわこ10R | 621,600円 |
初心者から上級者までどなたでもご利用いただけるかんたんステップで、
今すぐに利益獲得の大チャンス。
1ヵ月以内の資産増を達成した会員数「1500名」以上
少ない投資で堅実なプラス収支を目指していただける方法が、
「TRIPLE CROWN(トリプルクラウン)」にはあります!
何よりも精度を重視してきたからこそ、利益が得られることを確信できるまでに成功。
今なら1万円分のポイントプレゼント中!
あなたも「的中」する喜びを体感してください。